ターゲットで見つけた、ハワイらしいサインの数々&ハワイの観光再開まであと3日 | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 
 
皆様、アロハ照れ
お元気ですか?
 
 
久しぶりのドシャぶりと言われた本日。
 
朝6時は、その通り大雨でしたが、
その雨が止んだ後は、
すっかり天気が回復して、
 
 
爽やかな風も吹き始め、
このブログを書いている夜は、
風が冷たくて、ブルッとくるくらいになりましたあせる
 
買い物に出るのも大変かと、
前日にマーケットに行っておいたのですが、
 
結果、その必要もないくらいでした爆  笑
(必要だった野菜も買わずに帰ったくらいですし笑い泣き
 
さて、
カイルアに行った際に、
ちょっと買うものがあったので、
マーケットからは車で1分くらいの、
ターゲットに参りました。
 
服、家電、キッチン用品、食べ物、おもちゃ…
何でも揃う、巨大なお店。
 
その中に、
ハワイ好きな方だったら、
きっと欲しくなるんじゃないかな?と思うものがあったので、
 
ハワイに来られたら、
ぜひ見てみてくださいませ。
 
こちらです。
 
 
ハワイらしいサインの数々。
 
「靴を脱いでください」
「アロハ」
「エ・コモ・マイ(ようこそ)」
 
靴を脱いでくださいというのは、
本当にハワイらしいサインで、
 
家で靴を脱がない人も多いアメリカの中で、
ハワイでは、靴を脱ぐのが主流となっています。
 
なので、家で靴を脱がないのが習慣のお客様に向けて、
靴を脱ぐようにお知らせしたり、
 
ハワイらしさを強調するフレーズとして、
よく登場するサインです。
 
一時、靴を介して家の中にウイルスが入ってきてしまうのかも?と、
言われていましたが、
その真相はどうなのでしょう。
 
それから…
 
 
こういう、小さめのハワイらしいサインも、
リビングルームや、テーブルの上などに、
チョコンと見えるだけで、
 
ハワイ好きな方なら、気分が上がりそうですねニコニコ
 
 
さて、本日のハワイの状況は、
新規感染者数については42名、
オアフ島37名、ハワイ島5名でした。
 
10月15日のハワイの観光再開まであと3日ですニコニコあせる
 
15日に、いったい何人の方がホノルルに降り立つのか、
突如アラモアナセンターやワイキキが混みだすのか、
 
分からないことだらけで、
個人的に少し心配がありますが、
 
観光再開後の街の様子、
新規感染者数が急増していないかなど、
 
しっかり見た後に、
我がツアーの再開についても、
慎重に判断したいと思います。
 
それにしても、
ガイドさゆりも、
長期間狭い範囲で暮らしてきていますので、
 
ポーンッとどこかに行きたくなってきましたロケット
 
 
それでは今週も、素敵な毎日をお過ごしくださいませウインク
 
 
ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ