投票するために徒歩で向かったのは&公開中の講座のお知らせ&土砂降りの予報…その前に行っておきたい | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 
皆様、アロ~ハ音譜
お元気ですか?
 
昨日のアラモアナセンター・ウォーキングの疲れが、
本日午後になって、ようやく取れました笑い泣き
 
 
本日も、スカッと爽やかな一日になったホノルル。
ですが、
月曜日には土砂降りがあるかも…と予報で言っています汗
そうなると、
久しぶりのドシャぶりあせる
 
…あびっくり
シャレみたいになってしまいましたあせる
フフフグラサン
いつかラップの歌詞も書けるかな爆  笑
 
夕日もきれいでしたが、
 

太陽の位置が、あっという間に移動しています。
上が本日のサンセット、
 
10日前は、
 
 
だいぶ右側に。
ちなみに、太陽が小さく見えますが、
沈む瞬間まで撮り続けた写真の中の1枚。
 
水平線に沈む3秒前位のところです。
 
沈む瞬間に緑色に光る、グリーンフラッシュを待っていたのですが、
なかなか簡単には見られません~。
 
 
さて、本日、
我が夫が頑張りました!
 
何をしたのかというと、
投票をしたのでありますクラッカー
 
大統領選挙でもありますが、
同時に、
市・郡長や州の上・下院議員などを決める、
大きな選挙なので、
 
大勢いる候補者の中から、
選ぶ作業もなかなか大変だと思いますが、
 
11月の選挙の日を前に、
郵送で投票を行いました。
 
しかも、
確実に届けられるように、
ポストにポンッと入れるのではなく、
わざわざアラモアナセンター(またも登場あせる)の郵便局まで、
徒歩で向かいましたびっくり
 
我が家からアラモアナセンターまでは、
車では7、8分ですが、
歩くとなると、なかなかな距離だと思います。
 
なんせ我が夫は、
ガイドさゆりに運動不足を指摘されてから、
毎日歩く!と決めたそうなのでキョロキョロ汗
 
そんなわけで、
無事に投票も済ませ、
無事に我が家に帰ってきた我が夫に、
「えらいっ!」と拍手を送りましたグッド!
 
ちなみに、
今年の選挙では州知事の交代はないです。
 
州知事選挙は、大統領選挙から2年ずらすことになっていますので、
2022年に、ハワイは州知事がかわります。
 
このコロナへの対応で、
大変な日々を過ごしているイゲ知事は、
再選を果たして2期目の最中。
 
知事は連続して2期までしか務められず、
もう一度知事になりたければ、
4年を空けて、再度選挙に出る、というルールです。
 
ハワイの知事に関する歴史や、
選挙について書いた「ハワイ歴代の知事」が、
アロハプログラムで10月27日に公開予定なので、
よかったら見てみてくださいニコニコ
 
あ、ちなみに、
これまで公開されたものは、
こちらでご覧いただけます。
 
 
この先も、まだまだ公開を控えたものがたくさんあるので、
ハワイ旅行の前に、
新しい情報をタップリ仕入れてみてくださいね。
 
 
現在は、ツアーに並び、
ウェブセミナーを定期的に行う準備を進めています。
話したいトピックは、もう、山ほどあるので爆  笑
 
ハワイでなかなかお会いできない間、
ガイドさゆりの方から、皆様のコンピュータ―や携帯などの中に、
おじゃまいたしますグラサン
 
と、
準備にバタバタしている状態ですが、
 
冷蔵庫の中もバタバタしていて、
食材がどんどん消えてきますあせる
 
月曜日は大雨になるかもしれないので、
明日の内に、
ファーマーズ・マーケットに行っておこうと思っています。
 
さて、マーケットもあちこちありますが、
今回はどこに向かうのか…⁇
 
➀地元の人々で賑わう、
広大な谷の街「マノア」のマーケット
②オアフ島東部、
何でも揃うショッピングエリアで開催される便利な「カイルア」のマーケット
③海が目の前に広がる、
観光客の方にも人気の「カカアコ」のマーケット
 
ちょっと予想しながら、次回のブログをお待ちくださいグラサン
 
 
さて、本日のハワイの状況は、
新規感染者数については73名、
オアフ島59名、ハワイ島14名でした。
 
それでは、今週末も素敵な時間をお過ごしくださいニコニコ
 
 

ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ