アロマ瞑想シェア★おもしろい体験をしました | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

 

Aroma healing Soul Essence

LANI アロマセラピストのけいこです。

 

カナダ・バンクーバーで

アロアセッションを提供しています。

 

雨続きのバンクーバー☂️

 

こんな日は、冬眠していたい🤣

という気分になるのですが、

 

⬇︎こんな感じにね

 

子供達を学校に送ったあと、

「アロマ瞑想」をすると

そんなウダウダ気分も

スッキリするから不思議です。

 

さて、今日の瞑想で

面白い体験をしました。

 

 

最初に、ボトルを見ないで

左手で精油を選びます。

 

※左手は、潜在意識(直感・右脳)と

繋がっているので、自分に必要な精油を

選ぶことができます

 

今日は、2本掴んでおりました🤣

 

 

 

瞑想の途中に精油を

使用するのですが、

 

手のひらに落とした瞬間に

 

「あ、苦手な香り」

 

と、意識した途端に

香らない🤣

 

 

 

いつも通り、

精油を手のひらに落として、

 

反対の手を重ねて

しばらく温めると、

 

すこしづつ香りがしてきて

 

それが、もう、

 

すんごいいい香り❤️

 

 

そこからしっかり香りを嗅ぐと

めちゃくちゃいい香り❤️

 

 

私、香りに敏感なので、

瞬時に、その精油がわかるのですが、

 

もうこの精油は、

 

 

うっとりしちゃうほど

いい香り❤️ 

 

 

 

ということ以外

わからない状態。

 

 

香りを楽しんだあと、

次の精油を足してみたら、

 

ちょっとスッキリ感があって

最初の精油とすごく相性がよくて、

 

もう、極楽かよ〜🤣

って思うほどいい香りに。

 

 

 

瞑想が終わって、

目を開けてみると

目の前にはこのお方達が…

 

 

 

 

ジュニパー

En-R-Gee

 

 

En-R-Geeは

ジュニパー、スペアミントなどが入った

ヤングリヴィングのブレンド精油になります。

 

 

私、ジュニパーが大の苦手で、

嫌いな香りのカテゴリーに入ります。

 

 

 

で、

前述した面白い体験というは、

 

あれだけ、「いい香り」と

香りを楽しんでいたのが、

 

 

嫌いな精油と認識した途端

 

鼻につく嫌な香り😭に

大変身。

 

 

 

 

 

 

日頃から、自分の感覚よりも、

思考が判断したことに

いろいろ左右されていることを

改めて実感。

 

原因がわかれば、

あとはやることは一つだけ。

 

 

思考に振り回されている

と、分かった時点で

その癖を直す。

 

 

思考での判断なのか

心からの判断なのか、

 

自分でやってみないと

わからない感覚。

 

その感覚を、

楽しんでいこうと思います。

 

 

それではみなさま、

香りのある1日を❤️

 

 

にほんブログ村
 

赤薔薇 本当のあなたへとガイドする驚きの心理アロマ 

 

この講座は、サイコソマティック・アロマセラピー™創始者

aromaje 代表・Saki先生が作った録画講座になります。

 

zoomを使用したオンライン講座になります。

※動画クラスの後、質問にお答えいたします 

 

【日時】

 

1月14日(木)@ 11:00〜13:00

 

1月22日(金)@ 18:00〜20:00

 日本時間:23日(土)@11:00〜13:00

 

 

【料金】

20ドル/2000円