学ぶ事 | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

久々の青空。と言う気持ちよいお天気のバンクーバーでしたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?


旦那がお休みの土曜日。久々に10時まで、寝かせて頂きました。
たいてい、授乳に5~6時ごろ起きて、その後,娘が起きてくるから,「朝寝」ができない状態。
久々の朝寝で,少し寝不足が解消です。

寝かせてくれた,旦那+娘+息子よ。ありがとう♥




今日は、Laniシスターズで、クラスメートのあこちゃんが、赤ちゃんを見に来てくれました。
久々に、「大人と会話」して,気分転換。
あこちゃん。ありがとう。





実は,出産してから,気持ちがメチャクチャ,焦ってました。
「今、自分が一番やりたい事ができない」



プラクティカムもやりたいし、アップデート講座も受けたいし、
そして何よりも、「LANI MT™ コース」を受けたかったし。


そんな、焦りとイライラから,旦那に何度も「何で母乳でないのよー」って無茶苦茶な事を
言ってしまったり。






”Holistic healing Soul Essence”     ー自分に帰ろう- -tulips






今日は,何年も連絡を取ってない「友達夫婦」を、思い出しました。
彼らに最後にあったのは,私がカナダに移民する前のことです。



彼らは、「役者」になりたくて、ある劇団に所属してました。
でも、役者の勉強をしている時に,奥さんが妊娠して、2人ともきっぱりと「夢」を
あきらめてしまいました。

娘出産後の彼らは,とても素敵なお父さん、お母さんでした。






娘を出産してから、幾つかあきらめた事があります。
でも,きっぱりと手放すことは、できませんでした(例;ガレージで寝ている、FZ6)

息子を出産してから,妥協する事が多く「不公平」って思う事も、しばしば。



ふと、「友達は,なぜきっぱりと夢をあきらめたんだろう」と,思いました。
私には,その答えはわかりません。

なぜなら、「母になる事」も「自分がやりたい事はやる」
と,妥協する事はあっても、どちらもあきらめたくない。からです。






今日は,あこちゃんと話をしている時に,焦る気持ちも落ち着いてきて、
「私には私のペースがある」って思いはじめました。


今ある状態も、きっと「自分と向かい合う為の時間」
なんだろうなーと。


そしてなによりも、「今の瞬間」を楽しむ事。
起こってもいない先の事を考える必要はないのだと。


息子がもうすぐで,生後1ヶ月。娘が2歳と10ヶ月。
この年齢の子供達と過ごすのも、この瞬間しかないんだな。と




それでは皆様、素敵な一日を送りください。



久々にコーヒーを飲んで、寝れなくて困ってる私に、暖かいクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村