レトロなカフェで食べた
クリームソーダ、おいしかった〜♡
いただいた質問です⤵︎
それはイラッとしますよね😭
私の自転車はゴミ箱じゃないっ😤って
なりますよね!!
そういうときは、イラッとしていいんです。
ムカつくーー!って思っても、
悲しいなあって思っても、いいんです。
イライラする自分に
罪悪感を持たなくていい。
自分の中にわいてくる本音を
まずはたっくさん感じて
受け取ってあげてください✨
十分に感情を感じたあと、
ちょっと 引きの目線 になってみてください
ちょっと高いところから
自分を見下ろす感じ。
「ああ、私、悲しいんだなあ。
私の自転車をゴミ箱にされたみたいで
くやしいんだなあ。
大切にされてないみたいに感じてるんだなあ。」
そんなふうに、
外から自分を観察して
言語化してあげる 感じです。
私の場合、そのあとに
“絶対的な味方である自分の中の女神”
のような存在に声をかけてもらうんです。
(ちょっとこれ伝わるかな?あやしい?😂
でもがんばって書きますね!笑)
「ムカつくよね、悲しいよね!
そう思って当たり前だよ!
人の自転車にゴミを入れるなんて
おかしいよね!
でも、大丈夫✨あなたはとっても大切だよ。
そうされたからって、あなたの価値とは
無関係だよ、あなたは素晴らしい存在だよ✨」
こんな感じで
“どんなときも味方でいてくれて
自分を全肯定して受け容れてくれる女神”
がいる感覚で、
自分の本音にただただ寄り添って
声をかけてあげます。
するとスーッと心が落ち着いてくるんです✨✨
ここで、私は“どんな私で在りたいか?”
を自分に問うんです。
例えばこんなふうに。
「ペットボトルのことを考えてこのまま
イライラを握りしめている私でありたい?
それとも、目の前の豊かさを受け取って、
幸せを感じている私でありたい?」
なにを感じてもいい。
イライラしても、ハッピーになっても
どっちでもいいんだったら、
どっちを選ぶかな?
私はこんなふうにして、最終的には
自分の好みの在り方を再確認してから
今ここで幸せな気分になることを選ぶ
と決めています♡
人生の中でハッピーでいる時間を
少しでも長くしたいって思うから^^
それは私の好みだからなのですが、
自分の心になにを感じてもいいってことを
許可した上で、
あなたの好みの在り方を選ぶっていうことを
ぜひしてみてくださいね✨
このような内観を
ノートに書き出したり、
心の中で行ったりして、
繰り返すうちにイライラを引きづることが
私はどんどん減ってきましたよ〜🙌
参考になればとてもうれしいです☺️
帰り道の夕日が、すごくきれいだった日♡
n e x t e v e n t ・ s e m i n e r
_____ coming soon _____
▶︎ 7/3 (土) サタデーモーニング女子会
やります♡ 内容は、“恋バナ女子会” の予定♪
まとまり次第また共有します🙌✨
公式LINEで先行お知らせ☺️
▶︎ 7月にオンラインで
朝活個人セッション?
お話し会?も、考え中♡
I n s t a g r a m
L I N E オフィシャル
/ ノートの中身や恋バナ、ゆる〜く配信中♪ \
madoka