一般のガイドブックには 載ってないんじゃないかと 思うんですが、山を削って作ったもので、ちょうど アメリカの Mount Rushmore の大統領像のような感じです.
ある日、バスに乗っていて 窓の外に これを見つけたときは わが目を疑いました. すぐに バスを降り、歩いて 川向こうに <像>を 見渡す場所まで 行ってみました. いや、確かに 大きいです.
この像については 詳しくはしらないのですが、公的な機関が作成したものでなく 民間で 作ったもののようです. たしか 大学の先生とか 聞いたような記憶があります. ただ、この像については 賛否両論あるらしく、すばらしいという意見がある一方で 大金を使って無駄だという意見も ありました. さて、みなさんのご判断は?
アメリカ・サウスダコタ州の Mount Rushmore. 左から ジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、セオドア・ルーズベルトとエイブラハム・リンカーン.

こちらは Yeşildere の アタテュルク像

