箏曲宮城会全国演奏会 | お琴くらぶ 初鶯の会

お琴くらぶ 初鶯の会

お正月になると聞こえてくる琴(箏)の調べ
やってみたいけれど どこに習いに行けばいいのか わからない…
そんな風に思っているひとのために 気軽に始められる
お琴(箏)のサークルをつくりました
まずは無料体験コーナーに 来てみませんか

昨年に続き今年も大きな演奏会

今回は全国から会員が集まり

客演の先生方も多数

自分は”春の賦”と”松”で参加

 

前回の九州での会の時は直前で北海道で大地震

今回は能登で地震

皆さん本当に大変な思いをしながら

それでも演奏会には何とか参加する

地震だけではなく骨折をしてリハビリを重ね杖をつきながらでも

昨日は、怪我をして松葉杖を使わないと歩けないのに

それでも合奏練習に来て、演奏会には参加するとういう方もいて

何が皆をそこまで突き動かすのだろうと思う

 

自分がいつも思うのは

曲のすばらしさ

こういう会でしか出来ない大編成の曲もあり

そこに参加できる場があるというのは

とてもありがたいこと

そしてたくさんの音が集まる合奏は何しろ楽しい

 

今回は客演の先生方の接待係もあり

間近で先達の先生方に接する機会があるのも

緊張~するがありがたく

勉強できたらと思う

 

和也くん母、都合が合えば本人も

見に来てくれるという

楽しんでもらえたらと思う