続きです



渡月橋の後は「天龍寺」へ

世界文化遺産だそうです


お寺と紅葉

絵になりますわ


本殿と庭園を見れる入場券を購入

有名な天井の龍「八方睨みの龍」の絵はまた別チケットでした

混んでいたからやめておきましたが、家に帰ると「観ればよかったネガティブ」と後悔するあかんヤツ


本殿にはいると大きなだるまさん

だるまで有名なんだろうか・・・(歴史等無知)


開け放たれた扉から絵のように見える庭

建物の中もぐるっと見ることができました


すんばらしい庭ニコニコ

曹源地園庭というそうです


作られた庭と背後の山が一体化しています

美しすぎる

この後、外に出て庭も探索しましたよ


その頃には人人人驚き

海外の方も多かったし、動画撮ってらっしゃる方もちらほら


書院に入ると

あっ、まただるまさん

気になって調べたところ、前の住職さんが書いたものらしい・・・

書院の中は座れるスペースになっていて、ここで初めてパンフレットを熟読アセアセ

足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために創建したお寺だそうですよ

アタシでも知っている人でよかた


境内の中はとても広く、渡り廊下から眺める、庭や苔や、枯山水

どれもこれも素晴らしくて感動したのですが、写真がないっガーン



天龍寺をでて、次の目的地へ

おおおおーっ、異世界驚き


てーてって てーてって てーってって てて

My favorite Things が頭の中を流れていくわ


続く