パピコとそうめんいなり | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日も、昨日と同じ36℃だったようですが




湿度が低かったのか、カラッとしていましたね(*^-^*)




でも、息苦しいような熱波でした(笑)




さて、今日も二度寝をしてから、ウォーキングへq(^-^q)




うぉ~、日差しが強くて砂漠や~!(笑)




汗をフキフキ、今日も公園コースへ♪




公園の、木陰の木漏れ日が、好きなんですよね(*^-^)




フィトンチッドを浴びて、今夜もよく眠れそう♪




浴びなくても、眠れるけど( ̄∇ ̄*)ゞ




(笑)




あっ、久しぶりに地域猫の、ふ~ちゃんに会えました(=^ェ^=)




爪とぎしてる~♪







地面のところまで出てきて、足が熱かったのか




小走りで、倉庫の下にもぐり込んで行きました(笑)




そこが涼しいんだね(*^O^*)




ふ~ちゃんにバイバイして、いなげやと神社に寄って、帰りました♪




今日の歩数 11,243歩




リングフィット 41日目


 9ワールド 

        3ステージ

        6ステージ

フィットネスジム(バストアップセット)

  



3ステージは、町人のミッションで




『150秒以内にゴールしよう』だったので




猛ダッシュε=┌(;・∀・)┘




一気に滝汗になりました(笑)




1.48km走ったわぁ( ̄∇ ̄*)ゞ




73レベルになりました♪




今日の歩数 12,937歩




消費カロリー 438.4kcal




距離 8.15km




運動のあとのポカリが、染みました♪(笑)




おやつは、前に買っていた『パピコ マスカットオブアレキサンドリア』を食べました(*^.^*)







喉が乾いていたので、さっぱりしていて美味しかったです♪




2本で164kcalでした(^-^)




あと、いなげやで売っていた『にっこり梨SODA』も少し飲みました(*´艸`)







梨も好きなんですよねぇ♪




まぁ、フルーツならなんでも好きなんですね(笑)




梨の味がしっかりして、美味しかったです(*^^*)




本日の夕飯

・そうめんいなり

・れんこんのきんぴら(いなげや)

・冷しゃぶサラダ

・小松菜とえのきとわかめと豆腐のお吸い物

・めかぶ

・オレンジ

・ぶどう







この前、パパにもらったそうめんを使って




作ってみたかった『そうめんいなり』を作ってみましたo(^o^)o




ん?そうめんを何束茹でればいいのかな?

(・_・?)




まぁ、余ってもいいから、3束茹でるか(笑)




市販のいなり揚げに、そうめんを詰め詰め♪




どれぐらい盛り付けるのかな?(・_・?)




えびやオクラ、とうもろこし、ミニトマトを乗せて…




あっ、そうめんが多すぎたみたいで、ポロポロ落ちちゃう(*>∀<*)




なるほど、そうめんは控えめがいいみたいです(笑)




半分は、スヌーピーにしてみました(人*´∀`)







少し、めんつゆをかけて食べたら




う~ん、甘じょっぱい揚げと、そうめんが合う~(*´∀`*)




初チャレンジの、そうめんいなり作り、楽しかったです♪




今日のあすけんさん 100点







やりました~\(^o^)/




油揚げは、脂質が高いし、豆腐だからたんぱく質だな…




冷しゃぶサラダのお肉も、豚バラにするかロースにするか




めちゃくちゃ悩んで、豚バラにしましたが




バッチリ100点が取れて、よかったですv(´▽`*)




417回目 2025年になって132回目の100点が取れました♪




明日も頑張りますq(^-^q)




明日も36℃みたいですねぇ(笑)