フラッシュと画面揺れ | 医学と遊びと製作と-本館-

医学と遊びと製作と-本館-

医学を学びつつ、ゲームを作ったり
愚痴とか感想を言ったり、そんな感じ

フラッシュについてです

昔のポ●モンのポリ●ンが出てきた時にもフラッシュで健康被害が出たとのことで、昨今フラッシュに関しては敏感な人もいるかと思います

あの回みたいにビカビカするのはそうそうない気もしますが、アプリやエフェクトを作る上でフラッシュは避けては通れない要素です

 

フラッシュって演出上で非常に便利な代物ですが、人によっては嫌いっていう人もいて折り合いを付けるのが非常に面倒臭い項目でもあります

フラッシュ含めて演出を追求したい、もしくは演出ガンガンされているアプリとかゲームの方がいいっていう人もいれば目が疲れないことに重きを置く人など様々です(断然自分は後者)

PUPPETWILLの時みたいに追撃を発動させる時のエフェクトの回数は少なめになる想定なので毎ターンビカビカってことは少ないですが、演出上フラッシュを使うことがそこそこあるので、それだけで敬遠されてもつまらないので急遽導入

ついでにクリティカルヒット時の揺れも設定出来るようにしました

 

選択機能とか書いてますが、エフェクトを表示する時に出るフラッシュの有無を設定するっていうだけです

フラッシュ無しを選択すればフラッシュ無しでプレイ出来るようになります(非推奨)

画面揺れ無しにすればクリティカルヒット時の揺れは起こります(イベントのシェイクは起こる)

現状ではゲーム開始時、本編中ではALTキーで設定するようにしてます

 

非推奨と書きましたが、推奨設定以外の動作はサポート対象外っていう扱いにします

ゲーム高速化機能と同じ扱いです

フラッシュや画面揺れありきで作ってきたので全部カットすると予期せぬ動作って結構潜んでたり(敵のスキル、味方スキル問わず)、演出が削がれるのでチープになってしまうので個人的に嫌だっていうのが大きな理由

そういうのが無くても演出面を強化しろっていう意見もある気もしますが、自分の方針がブレちゃダメだと思うので理想の動作、要するに推奨設定以外はサポート対象外っていう方針にします

 

とまぁ、当初の通りやりたいことをやりまくった作品なので妥協点的な要素を置いておかないと投げられるかもなっていう不安に駆られて導入しただけです

 

引き続き調整に継ぐ調整をしていきます

真新しいことがないから正直面白くないな......