「老眼」が治った理由ですが、実はもう一つ思い当たることがあります。今朝もしましたが日の出の「日光脳浴」です。これが気持ちいいのです。

 

1年前に、実家のハチミツ収穫バイトを一緒にしている若者から「日の出の太陽を見ると脳にいいですよ」と、教えてもらったのです。収穫は早朝なので現場に向かう時、日の出の赤く燃える美しい風景はよく目にしていました。

 

すぐに浮かんだのは、以前伊勢の夫婦岩からの日の出を見た時のこと。まだ寒い季節だったこともあり、心も体もとても癒され感動しました。写真↓

 

 

私のもの忘れはグルテンフリーでが改善されましたが、引き続き「脳活」をしているので興味深い情報でした。さっそくやってみました。

 

まぶたは閉じていてもいいと聞いたので、はじめは、軽くまぶたを閉じて朝日を浴びてみました。するとまぶたがオレンジ色になり、気持ちいいのです。すぐに「日光脳浴」という造語が浮かびました。あまりに気持ちよくて、ウトウトしてしまうほどです。

 

たしかに、脳がすっきりしたように感じました。まるで脳を再起動させたようです。日に当たるとビタミンDも作られるので一石二鳥です。それからは日の出の太陽がすっかり楽しみになりました。

 

そのうちにまぶたを閉じているのがもったいなく思えて、うっすら開けてみました。すると眩しいのは最初だけで、まもなく大きく目を開けて見ていられるのです。最初は白い太陽のまわりがきれいなピンク色に見えて、だんだんコントラストがなくなり、お月様を見ているような感覚になります。10分位は見ています。目を開けたほうがよりスッキリ、幸せ感が増します。

 

ただ、さすがに紫外線は目に悪いかもと思い検索してみると「サンゲージング(Sun Gazing)」という言葉で、その方法がいくつものサイトで紹介されていました。日の出すぐなら大丈夫とお墨付きがあったので、それからは安心して日光脳浴を1年間(晴れた日で寝坊しない日のみ)続けてきたという経緯です。

 

今朝もやりましたが、スッキリ感じるのはどうやら目がスッキリするからだということがわかりました。黄色いきれいな残像が5分ほど見えますが、それが消えると見るものがよりきれいに見えてきます。今朝も名刺の小さなアドレスはバッチリ読めます。

 

幸せホルモンも出るそうなので、うつ病の人にもオススメいたします。

 

近頃の日の出は5時頃です。

よろしければお試しください^^

 

(参考サイト)

幸せレベルが上がるサンゲージング

サンゲージングとは?やり方や効果も!松果体に良いが危険性は!?

太陽凝視、サンイーティングの素晴らしさ

 

老眼が治ってびっくり!

グルテンフリーで治ったこと一覧