HGDNに夢中 -22ページ目

HGDNに夢中

髭男について心に移りゆく
よしなしごとを
そこはかとなく書き綴った
ブログです。
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

できれば髭団さんと繋がりたいです♡

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

ナタリー

あいなさん かわいいイラストのレポ

Eコードさんの イラストレポ日産


まささん フォトスポット、ツアトラ

まささん フラスタ

日産2日目の声援の男性

大輔使用ギター

LERNIさんより ちゃんまつ使用スティック

推し活 吉牛とはらこ飯

随分遅れて書いています。

日産1日目、明けてファイナルの日の
ライブまでの時間の話です。
まず朝ごはんを頂く。
頑張って7時台に起きたけど、
結構な行列。
みんなライブ明けと思われるが、
早起きなんだなぁと思いつつ行列にならび、
なんとかバイキングを取り分け
着席。


チョコパイ、顔みたいで可愛い💕
和食も洋食も欲張って取りすぎた??

とりあえずクリアファイルをもらって
FCクジを引いて
(4枚ともならちゃん!!
2ショット2枚ずつ😂
どんだけならちゃんくれるの?!😂)

2泊目のホテルに荷物預けて
謎解き開始!

チャイフロート
3つのパートに分かれていて
街を歩くのは真ん中のパートだけみたい。
最初は目的地決めの謎解き。
チャイフロート飲みながら
約30分
そして出発!




線香は一束500円だそうだ


これ、凄いでしょ??
欲張りまんだって😆
ホント欲張り!!

エッグタルトもバラで買えるから
食べ歩いちゃう!
エッグの部分、プルンプルンで
美味しかった💕


プルンプルン!

この看板、「びゃん」って読むのよ
東大王くらいでしか
みたことないよね〜😂

謎解きのキーポイントになるぶぶん、
ここかと思ってたら違ったみたい💦

豚角煮まん

このパートは謎解きというより
街歩きでいろいろ探しながら
食べ歩きする時間ですね。

のんびり色々食べたのでチェックインの
時間15:00になりました。
まだまだスタジアムTシャツ着てる人、
見かけるので
遅れをとってないなと
ホッとしながら
ホテルへ向かい
ちょっと休憩してから
スタジアムへ向かうのでした。

(この休憩大事だった〜!
その日帰りだったら
喫茶店とかでお茶するくらいだけど、
ベッドで横になれて
ホントスタミナ復活できたわ)

ファイナルにふさわしい

素晴らしいライブでした。

魂のこもった歌唱 、

この体でこの 心でこの声帯で 

全て 使い尽くして 

何とかして届けたい っていう気持ちが

ひしひしと伝わってきました。

 忘れたくない !

私もとっても忘れたくない 

思い出のライブになりました。


 自分のブログなので

自分の超個人的なことも

書いてしまいます。

( 楽しいばっかりの

一般的なライブレポ だと思って

読んでくださってる方 すみません

これ書かないと

自分の中で前に進めないから

ありのまま書きます)


ライブの直前 、

あんなに天気を気にせずにいたのに

急に雨が降ってきて 

雨具も持っていなかったので

タオルを頭にかけながら 

入場口 への長い道のりを歩いて行きました。

アリーナの入場口 、

雨宿りの人が滞在して 、

入場しようとする人が

入れなくなるという事態が

起こっていましたね。

 雨が止んで なんとか みんな

 客席に戻る 流れになり

 着席したのです が、

それが開演30分前。


そして

以前より仲良くしていた 髭友さんと

ちょっといろいろ 連絡を取ってる上で 

よそよそしいな

 悲しいなって思うことがあって、

前からモヤモヤしてることも重なって

ライブの前なのにすごく悲しい気持ちに

なってしまいました 😭

ライブ始まっちゃうから

なんとか気持ち 立て直したくて、

 共通の髭友さんに話聞いてもらって、

慰めてもらって

なんとかライブに向き合えたのが

 もうマイケミ が流れてくる頃でした 。

そんな風に始まった貴重な 

大事なファイナルのライブ。

でも始まってしまえば

 もうすっかり忘れて

ライブに没頭できたのは髭男の

力だと思います!

すごい!普通引きずってしまうと思うのに。

髭男の圧倒的な幸福感に包まれて

髭男の世界に呑み込まれていきました。


導入の映像 

さすがに3回目なので泣かずに

見られるように。

街のビル群が

ぐるっとスタジアムのスタンドを

見上げたような楕円形になった後 、

ひび割れて出てきた4人の

ちょっと コミカルな 

ストップモーションのスタジオの風景。

あの瞬間 始まるぞってワクワクと

エンジンかかってきて

気持ちが沸き立ったのは…。

ステージの裏を歩いてくる 4人。

いろんなスタッフに取り囲まれながら 

 ハイタッチをしながら ずんずん歩いてくる 。

そして4人を真正面からカメラが捉え、

いよいよだぞって真顔になった 

その後見せた 聡くんの破顔 😍😍😍

もう 一気に心がとろけるように

引き込まれました🥰



このあとは順番とか前後しますが、

思いついたままに書いていきます。


前日風に煽られて大荒れに荒れていた

聡くんの前髪ですが、

かっこよく右分けでキマって

始まった前半戦。


空に吸い込まれるようなヴォーカルが

素晴らしかったです。

Laughterや115万キロのフィルムや

Pretenderなど、

ロングトーンの伸びが素晴らしい💕


今回、フェイクがあまり技巧的に走らず

真っ直ぐ伸びるようなロングトーン多めなのは

スタジアム仕様なのかなと

スケールの大きさを感じました。

(115万キロ、フェイクアレンジあまり変えてこなかったり、クラベのがなりがなかったり)


前日より随分後方の席ではあるけど

わりとちゃんと見渡せて

スクリーンあるし、

ステージ上もなんとか見える

(身長高めでよかった。。。)






70000人の乾杯。


到達点じゃなく再出発点にしたい

と誓いのようなMC




みんなの声を聞かせてくれって

スタンドとアリーナの

声援合戦が今日は…

分けてもこの声量で

ちょっと怖いんだが

日産スタジアムって言ってみるぞ

と70000人全員でおぉーーっ!と

叫んでみる

どんなふうに届いたのかな?

自分は自分の声が思いっ切りなので

他は何にも聞こえなかったけどね😆

みんな全力で叫んでたね!


🐨行けるかスタンド!

ぅおーーー!!!

🐨アリーナも!

ぅおーーー!!

🐨もう一回いくぞスタンド!

ぅおーーーー!!!


(声量凄すぎて倒れる🐨)

🐱倒れてる(笑)

🐨次は70000人って言おうとしたけど、

これ耐えられるか?!

でもいくぞ!

日産スタジアム!!



宿命の大ちゃんの太鼓のリズム、

以前と違うって髭友さんに言われて

ようやく確認出来ました。

ホントだ!

3連符でずっと刻んでたのが、

前拍だけのシンプルでグルーブ感のある

感じになってました。



特に

ノーダウトの時のカメラ目線、

ニッコニコの聡くんが印象的だったなぁ🥰



ミックスナッツでは

1番のピーナッツ🥜

聡くんが片手でピーナッツポーズしてたの

遠くからでも一緒にやったよ💕

両手で!

しかしやってるの私だけだった😂

(みんな知らなかった??)


FGのヴォイ!✊️気持ちよく発散できた!



クラベの間奏もヴォイヴォイ言ってたなぁ


FGの🐨と🐱の対決いつになく

熱かった🤟

そうそう、🦍対レフティもね

熱かったよね!


https://x.com/hgdn_hatani/status/1929895579007758734?t=GNhRoatXdJQilgTlouap7g&s=19

はたにさんのXで思い出した!



chessboard前のMC

途中まで書いてみたけど、

やっぱり再現度かなわんわと思い

まるいぎゅうにゅうさんの

お借りします🙏

https://x.com/hgdn_220105/status/1929192594577236210?t=9zYiKADsEEcvASc3MaASYQ&s=19


スタンドマイク倒れそうになったのも

トラブルにせず、

ちゃんと話に組み込んで

綺麗な形にしたの、

神業だわ〜と思いました✨✨


https://x.com/hgdn_220105/status/1929181317465284758?t=UEAj6HL4I12MweKBw9WXIQ&s=19

TATTO前MC



50%では期待していた銀テープですが、

風に乗って随分流されてしまい、

私がいたブロックの人達は

ほとんど取れませんでした😭😭

私、ブロックの一番うしろの端っこで

見辛い席だったから、

『見辛いけど銀テを取るための

席に違いない!』と

勝手に思ってたから

取れなかったのがホントにショックで

ショックで…😭😭

(最初からスタンドであきらめてたら

平静でいられたんだけどね)

アンコールの声援の中、

たくさんゴッソリと取れた人に

分けてもらえないか聞きに行ったら

「スタンドのお友達にあげるから」

と言われ、不幸のドン底に落とされた

気分に😭

どうせ私は友達じゃないからくれないんだ、

あんなにたくさん友達が有り余るほど

いるなんて悔しいわ

どこにでもいる普通のおばさんなのに

なんでなんで…と

(ライブ前の出来事も重なったんだな…)

ネガティブの塊になっていたのだけど、

このままじゃいけない!と思い、

断られない方法を頭を絞って考えます。

チッチッチッチ~ン!

そうだ!と思い、昨日取れた2本の

金テープのうちの1本を手に取り

優しそうなカップルの男性に

トレードをお願いしました。

見事交渉成立!

金と銀1本ずつ手に入れたので

大大大満足です🥰




アンコール後のモノクロのスライドショー

BGMで流れてる曲も

これも

このシーンに合うようにと 

聡くんが作ってくれた曲だよね!と

急遽覚えようと頑張ってみる。

そのあとのめくるめくアンコールで

覚えてるのはほんの一部だけど、

置いておきます。

違ってたらごめんなさい、

たぶんだいたい合ってると思うけど。







I LOVE…の素敵なアレンジ、

その日の印象はI LOVE…のCDジャケット

と同じイメージでした。

原曲は 1小節に2回ずつ 

コードが変わってくる、

 割と コードの 展開が激しいのだけど

 アレンジ バージョンは

 リバーブの効いたギターの分散和音が

ずーっと大きく広がって

そこに 聡くんのゆったりとした

ボーカルが乗っていく。

お互いの音と声が

にじみながら溶け合っていくような

 そんなイメージが伝わってきました。



異端なスターで聡くんが大ちゃんの肩を抱き

ほほ寄せ合うという

大変尊いシーンがあったんですよね?!

私、何で記憶にないんだろう😱

チーーーン!

映画化お待ちしております🙏✨


デビューして10年間、

自分のやりたい音楽を作って届けてきたけど

だんだん

どんなふうにみんなのところに

届くのかどんなふうに思ってもらえるのか

考えることでこのバンドは形が変わっていきました。

髭男を形作ってくれてありがとう



サプライズで映画化のお知らせ🤩

この感動をスクリーンで見られるの

嬉しいです💕


 


SBYの歌詞アレンジ

まとめてくれてある😍神〜😍


https://x.com/nako_hgdn/status/1929785668865245443?t=k33Uii2mRMu3SC7nd1AZCw&s=19


🎶君ととーもーにーー⤴️🎶


 

誇りに思ってもらえるようなバンドで

いられるように

これからも曲を作ってライブをして

いくから

イヤホンやスクリーンで

君達に届けたいです!!


(前日はイヤホンやスピーカーから

って言ってた所)


🦍今までやってきたライブの

中で1番リラックスして演奏出来ました。

それが出来たのはここにいるみんなが

家族みたいなもんだからかなぁ

って思いました。


🐱小学校の頃、こう見えても

サッカー少年だったんです。

って話し始めて

友達1人しかいなかったから

友達に合わせて

無理してサッカーやったんだけど

上手くならなくて

サッカーで日産目指さなくてよかったです

あの頃の俺!ミュージシャンで

日産スタジアムに立ててるぞ〜!!

https://x.com/shiori_higedan/status/1929147929127694509?t=UVPdZWF5JUmkzgvGnfK7xA&s=19

しおりさん 再現度素晴らしい💕



🐨あなたたちが生きて暮らしているだけで

僕達の光になるんです。


翌日の横浜観光してるうちに

あんなこと言ってたなとか

ふとした瞬間に

思い出して書き出してみるものの、

どんどん細かいところは

記憶がポロポロとこぼれるように

抜け落ちていくのです、悲しいことに。

でも楽しかった感情は

強く心に刻み込まれています。



そして大きな愛をもらったこと。

そんなの人は綺麗事だって

いうかも知れないけど

ひとりひとりに髭男はいつもあなたの

そばにいるよって事を

音楽がすべての問題を解決できる訳じゃない

かもしれないけど

あなたの心の安らぎになる事ができるって

全身全霊で伝えてくれました。



そしてライブ後なんですが、

このままじゃもやもやしたままだと思い、

思いっ切って友達にメッセージを

送ります。

思い出のライブの日が

友達と喧嘩した日になりませんように、

と思いながら。。。


すぐに

「ちゃんとハッキリと伝えてくれて

ありがとう

そんなつもりじゃなく気づかなかった」

とお返事もらえました。

(詳しいことは伏せておきます😌

私とのやり取りに原因があったわけでなく

彼女自身の問題だったようです。

変わらず付き合っていくうちに

ゆっくりゆっくり溶けていくといいなぁ)


髭男再出発の日に

私も髭友さんと再出発出来ました。

本当によかったです🥹


自分も伝え方上手くなったのかなと

自分を褒めたいし、

ちゃんと話せば分かる人で

よかったと思いました。


そして良い夜が更けていくのでした。



退場する時柱に貼ってあった
告知ポスター

またね、日産スタジアム🌛