言葉にならないほど素晴らしかった
スタジアムライブ✨✨
言葉にしてしまうと何か頭で考えちゃって
違う違うもっと心で感じてたんだよ〜っ!
って思うし、
でも残しておかないと忘れていってしまう、
このせめぎ合いの中、
私は一回しかまだ参戦してないので、
もっと詳しい方いると思いますが
ネタバレ気にせずバージョンで書きます。
日産からの参戦の方で
セトリバレしたくない方は
ここで閉じてください🙏
この日の大阪は京セラではサザン、
長居スタジアムでは髭男、
城ホでは三浦大知と
すごいことになっていたのですね!!
OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM 2025.05.17 ヤンマースタジアム長居day1

まず開演時刻頃、
いつものマイケミが流れて
会場一体となって拍手が
巻き起こりました。
SE.
50%のイントロの中
流れる映像
(50%始まると思いきや
これ一曲目は違うパターンでしょ)
と内心ニヤニヤしながら見てると
雪山やら緑の景色、
どこか都会の街の間を
縫うように進んだら
その先は…!!!!
私が予想してた場所ではなかった!
辿り着いた先がスタジアムだと
思ったら
それは
狭いスタジオでリハしてる風景を
切り取った瞬間(4人が静止してる)
でした。
もうその一瞬で何ヶ月も待っていた
自分の時間がギュッと凝縮されて
感情が涙に変化してこぼれ落ちるように
溢れてきてしまいました。
私達が「今リハしてるんです」って
お知らせ受け取ると
姿見えないし、音も聞こえてこないし、
でもそれを糧にして日常のいろいろを
乗り越えたり
ワクワクして期待してる一方、
メンバーもファンのみんなに聴かせたくて
見えない場所でワクワクドキドキしながら
ライブショーを作り上げてるんだよ
って語りかけてるかのようでした😭😭😭😭
え、まだメンバー現れてないし
生で演奏する音も聴いてないのに
大号泣なんですけど😭😭😭😭😭
ヤバイ、これは😭
そしてステージ裏から階段を上がってくる
メンバーが映し出され、
実際にステージに現れたメンバーも
見つけ出した。
スタンド中腹はやはり遠い。
米粒程ではないけど
豆だ〜大豆じゃなくて小豆。
豆髭だわ。
少しでも一挙手一投足見逃さないように、
スクリーンとステージ上行き来しながら
ガン見でした。
そして一曲目。
1.Same Blue
ギターの音が鳴ればすぐこの曲と
分かると思うのだけど、
一瞬戸惑ったのは私だけじゃないはずだ。
。。。リズム迷子になるこの曲、
一曲目?!。。。
リズム取れてる音楽偏差値高めの人集めても
ハンズアップのタイミング合わせるの
困難だと思われる難曲。
いやしかし凄く好きで名曲は間違いないのよ✨
たぶんね、消去法で考えてないのね。
ただただ、青空の下で
『Same Blue』を
陽の落ちる前にまず演りたかったのね🥹
何の隔たりもない薄曇りの空を
仰いだりしながら
この開放感と音が抜ける感じを
感じていました。
2.Universe
数ある髭男の名曲の中で
いっちばん好き位に好きな曲💕
多幸感で胸いっぱい💕
ホントはもっと星空見えてからが
よかったけど、
曇り空の上は星空だもんね✨✨
イントロAメロはクラップだけど、
あれ?いつからサビはハンズアップに
統一されたのかしら?!
と思ったら、
聡くんがサビ前に手を上げて
あおってたwww
慌ててハンズアップしたwww
(好き勝手にノリたい私。
前からだったら、いつも忘れてる気がする💦
協調性ないね💦)
3. ミックスナッツ
普通に言ってね、この手数の多い難曲を
サラリと3曲目に持ってくるって
普通は普通じゃないの。
凄いよね。髭男。
楽しいよね、この曲。
ならちゃんはガニ股で何度も
ピーナッツポーズしてるし😂😂😂
(でも確かこの曲の1番の頃に映った
ちゃんまつくん緊張してるのかな
って一瞬思った。
ちょっと揺らいだ感というか
何か表情で。
この一瞬の伝わったものが
-勝手に私だけかもしれないけど-
あとで私の感情を増幅させてしまいます。)
MC
このスタジアムは10年間の集大成 ではなく
新しい髭男を始めていく 気持ち
(1日目しか行ってないのにここあやふやで)
4.パラボラ
とても心地が良い💕
この辺だったかな?
鳥もさえずって聴いてるみたい!
って思ったの。
MC
🐨初めてのスタジアムということで楢崎さんどうですか?
🦍...あの…......…えーーっと......
自分のキャラがわからなくなってます笑
髭団さん「がんばれーーー」
🦍がんばります(笑)
🐨大輔さんはどうですか?
🐱これからすっげえ盛り上がると思うわ
🐨...では沈黙を貫いているちゃんまつさんどうですか?笑
🐻.........夢みたいですね笑みんなありがとう!!!
🐨スタジアムの話あんまり聞かないようにしてたけど俺もみんなとおんなじ気持ちだったわ、俺も今ならちゃんみたいにどんなキャラかわかんなくなってるし、大輔と同じようにこれからすごいライブになるって思ってるし、ちゃんまつと同じように夢みたいだなって思ってる
感傷的になってる場所ではございやせん
こっからは祭りだ〜!ぶち上げて行こうぜ!!
5. Laughter
🦍涼しくなりましたね。
🐨…涼しくなってよかったよね
…次の曲はバラードなんだけど
スタジアムのスピーカーから
みんなに向けて降り注いでいくのが
いいと思って入れました
みんなの日々が笑い声で
溢れますように
壮大な曲の世界観が
スタジアムに似合うこと💕✨✨
思わず空を見上げるよね。
6. 115万キロのフィルム
最初の弾き語りしながら
フェイクするところ気持ち良い
(記憶しなきゃと身構えてたけど
聞いたことあるパターンでホッと
しながら聞き惚れる
SNツアーの富山と同じだった)
7. Pretender
不朽の名作ですね。
何回聞いても聞き飽きない
最後のロングトーンも素晴らしい💕
喉の調子絶好調✨✨
8. イエスタデイ
水の演出素晴らしかった〜!
なんでこんなに噴水が
ピッタリなの?
ベラッジオですか?ここは。
いや、豪華さより
儚げなイメージが湧くような、
そんな感じ。
曲の美しさをまたより一層引き立てていて
素晴らしかったです✨
もう一度観たい(日産で観られる🥹)
9. Subtitle
両側に大と中のスクリーンが二組あり
真ん中に特大のスクリーンが有るのだけど、
それいっぱい使って
雪がペチャっと付いて
どんどん増えて、一面凍ってって
凍りついて
大サビで割れたから
最後溶けてくれるのかなぁと思ったら
溶けない😳
そして次の曲が始まって、
なるほどと思う。
10. FIRE GROUND
氷を溶かすのは
この曲か!!
キタキタ!祭りじゃーーー!!
祭りじゃと言いつつゆったりした曲
多かったけど
こっからホントの祭りじゃー!
炎も上がるしテンションもMAX!!
🤟
(上も炎上がってたと後で息子に聞いて
あぁ見逃した!と残念)
こっから入場の時配られた
リストバンドが光出す!!
真っ赤に点灯して
スタジアムを真っ赤に染める!
ショルキー持った聡くんと
ギター持った大輔くんの
お立ち台でのツーショット!
無敵過ぎん??!
デジタルボーナス、この絵柄にしてくだせぇ🙏🙏🙏🙏🙏✨
いつの間にかノースリーブになってた
大ちゃん、ドキッとしたよ😍
MC
乾杯しましたね😆
https://ameblo.jp/hatch-kai/entry-12904293941.html
こちらでも書いたので割愛します。
5万5千人の乾杯は楽しかったな。
五万人だと思ってたから
5000人が端数になってるわ、
と思った。
ならちゃんのデッカイボトル笑った(笑)
🐨「はい、あちら模範性です」
【追記】
友達が言うには長居1日目には
ハンドマイクで音頭取ってたけど、
2日目はスタッフさんが
スタンドマイク持ってきてくれてコレコレ!
みたいな感じだったみたいですね!
芸が細かい!!
11. ブラザーズ
スタジアムに来たらやりたかった曲、
みんなの曲と言われ
もう脳内イントロが先走って流れる位
分かったよね💕
この曲はとにかく楽しい!
右へ左へハンズアップ
🙌
12. ノーダウト
めっちゃみんな走ってたよね!
左右に
もうどこみていいか。
13.Cry Baby
MVの大きな手がスクリーンに
ど迫力!
14. ホワイトノイズ(アレンジver)
イントロめっちゃカッコイイインストに
なっていて聡くん太鼓叩いてた!!
あれはスクリーンに大写しにして欲しかったな!
15.宿命
大阪と言えばこの曲
っていうのは甲子園だからですか?
甲子園は兵庫ですけどと少し混乱
(誰か教えて🙏)
Xで唯一ネタバレ踏んだこの曲でしたが、
(たぶん髭団さんじゃなくニワカだよね)
全然最後の曲じゃなかったね。
TATTOの前のMCで
聡くんの姿を映すスクリーンに
現在時間を表示するような
ビデオ画面みたいになってましたね。
今この瞬間を記憶という記録に
残してるかのように。
16.TATOO
この映像演出は泣けるわ〜😭😭
ドライブして道の景色が変わってくんだけど、
松江B1→アズテックカノーバ
→…って結成してからの軌跡を
辿っていく。。。
福岡サンパレスとかあったよね
NHK HALLとかは分かるけど、
地方の方のもあるなら
名古屋はないの?とか思ったら
ZEPP NAGOYAってあった!
(確かあったよね?)
わーい!と地元で嬉しくなる
スタジアムにたどり着いたら
FILM115とか
曲名縛りになりましたね。
17.Chessboard
ちゃんとリストバンドRejoiceツアーのも
緑に光ってました。
美しい緑色🟩
高いところからの眺めは
綺麗でしたよ💕
歌詞が変わってましたね💕
🎶この盤上でただ息をする
この 盤上で ただ生きていく🎶
18.50%
本編最後を締めるようにこの曲!!!
ステージ上のメンバーに
届くように大きな声で
歌いましたよ🎶
やっぱりスタジアムが似合うよ、この曲。
終わりがけに
どっかーーーーん!!!
と爆発事故かと思うほどの
爆音で銀テが発射される😳😳
アリーナ全体にばら撒かれてたけど、
集中してるところは集中してたし、
風に流されてるところもあった
最初から取れないの分かってるから
高みの見物で見守った☺️
EN1. I LOVE... (アレンジver)
斬新なアレンジでしたね😳
あなたの心に直接働きかけてます✨✨
って感じでした🥹
私が思い起こしたのは
映画バグダッドカフェの主題歌
『Calling You』
リバーブが効いてたからかな?
EN2. 異端なスター
ライブハウス時代からやってる曲です!
って言われていろんな曲が駆け巡ったけど、
あぁなるほど💡って。
最近の曲と昔の曲で
やっぱり持ってる雰囲気
違っていて、
ハコの大きさであといろんな成長あって
書く曲変わってきたと思うのです。
異端はライブハウスが似合うけど、
大きなハコでも似合いますね。
きっと髭男はもともとポテンシャル高くて
小さなライブじゃホントは収まりきらない
ビッグになる可能性をヒタヒタに
ひた隠しにしていたからなのかなって。
ぃいいいーーーー!!🎶
聡くんのパワフルボイスが
突き抜けた時の爽快感と言ったら
なかったです。
そして動けないちゃんまつたんの周りに
集まる3人💕
平和だ〜〜!
何とカッコよくて
安心感ある風景💕
EN3. SOUL SOUP
もうここまできたら
わけわからない位熱くなっていますね!
アチアチです!
難しいことは
考えずにこのだだっ広い空間が
髭男の音とみんなの声で埋め尽くされるのを
楽しんでいました。
EN4. Stand By You
ここでも噴水上がると思ったら花火まで
上がって興奮は最高潮に!!
一番好きな曲で聞き納め嬉しい✨✨
(さっき一番好きな曲って言ったと思うけど
1番再びです💨)
MCどこのタイミングか分からないのでまとめて置いておく
みんなにスタジアム連れてきてもらったから、スタジアムに相応しいバンドになれるようにこれからもがんばっていきます
🐨初めてのスタジアムがみんなとでよかったし、何回スタジアムをしたとしてもこの初めての思い出は絶対忘れないし、忘れたくない
🐨最後の曲になったら話す時間ないから
その前にちょっとだけ話をしていいですか?
僕のちょっとは
ちょっとじゃないんですけど(笑)
🐨昔は歌詞なんてよくわかんなくてさ、
いや今でも分かってないんだけど
どんな主題歌でもどんな楽曲でも、
歌詞を書いた先に受け取ってくれる君たちが
いるって分かってるからこそ
これまで続けてくることができました
大輔は 就職する道や
もっと違う道を歩んでる人生も
あっただろうし、
ちゃんまつだって違う人生歩むことだって
あっただろうし、
ならちゃんは別の県から来てるから
地元に帰るかもしれなかったのに、
一緒にいてくれてありがとう。
みんなも一緒に曲がり角を
曲がってくれてありがとう
ってMCがあって
もうホントに私からもありがとうだし
ありがとうが
🐨→🐱🐻🦍だし
私→🐱🐻🦍そして🐨だし
会場みんなありがとうでいっぱい溢れた
そんな瞬間だったよね。
曲がり角って表現がとても詩的だなと。
まっすぐ歩いてたら辿り着かなかったんだね。
ちょっと、話脱線しますが、
最近、『素敵な選タクシー』を
今更ながらBOXセット買って
見てるんだけど、
あそこに出てくる選択肢は
右と左にYの字に分かれてるのよ。
(オープニングテーマのアニメ)
でもきっとイメージしたのは
カタカナの『ト』を上下反対に
したみたいな分かれ道だったろうね。
まっすぐ真っ当に進んだら
会社員やってるんじゃないの?!
って世間や友達やもしかしたら親も
そして聞こえないけど、
見知らぬ人からの声が自分の中で
いっぱい響いてたんじゃないかな。
ホントに曲がり角曲がってくれて
ありがとう🙏🙏🙏🙏✨✨
詞や曲を作る その先に君
たちがいるのを いつも思ってるよ 。
君たちは 想像もしてない程の夢を
実現させてくれたんだよ。
最後の挨拶
🐻涙ぐむちゃんまつ
しばし言葉が出ない😭😭😭😭
(だって緊張してたもんね
と私が勝手に受け取った感覚で
気持ち増幅😭😭)
そっと後ろから肩を抱くメンバー…は
見えたけど、
実像じゃなくスクリーンで
ちゃんまつくんの表情に釘付けになっていたから他のメンバーは見ていない…
(誰かイラスト化して)
しばらくして、
…ホントにありがとう
こんなに涙が出るほど
素晴らしいライブをありがとう
※あとからの追記ですが、
FC内の写真でちゃんまつの後方から
撮った写真を見て
圧巻の大観衆の景色、
あれはちゃんまつくんからの
視線ですよね。
あんな景色見たら泣いちゃうの
分かるって改めて思いました。
(FCの写真なのでご紹介出来ませんが。)
🦍(よくわからない歌を口ずさむ)
こんな感じだったら楽しいから、
生きてる限りまたやりましょう!
🐱楽しすぎた!また遊びましょう
気をつけて帰ってね
(紳士だ✨)
🐨みんなのおかげで素晴らしいライブになりました。
届いた先にみんながいるって事を考えながら
それをモチベーションにして作り上げた
スタジアムライブでした。
スタジアムライブは
どうだった?
ライブハウスもホールも好きだから
やりたい箱でやるけど
また遊びたくなったらここに集まりましょう
億超えの曲全部やりましたね。
コアなファンだけでなく、
ライトなファンにも向けて。
音はスタジアムなのに良かったのでは?!
古賀さん、髭男チームのみなさん
ありがとうございます🙏
リハの音漏れを聴いてる限りでは
反響が酷そうだったけど、
現地では全く気にならなかったです。
(クラップやハンズアップの
動作と音がズレてるので
距離感は感じましたけどね。)
1日目より2日目の方が良かったとか
(音やMCの感動具合)
言ってる感想をチラと小耳に挟んだのですが、
なーに、1日目がなかったら
2日目は存在しないんだから!!
私は初日でよかったです。
あとはまだ2回も日産で会えるんだから
期待しかないです✨
OFFICIAL HIGE DANDISM LIVE at STADIUM 2025.05.17 ヤンマースタジアム長居