共通テスト 記述式 | 楽しみながらやってみよう

楽しみながらやってみよう

何事にもチャレンジ精神で、楽しみましょう。

 

「共通テスト 記述式断念」の新聞記事。

 

 

2年前に外部英語検定とともに共通テストのひとつの目だまとして導入が予定されていた。

 

 

しかし、共通テストの受験者数から考えて公平性が担保できないとして見送りになった。

 

 

すでに、あきらめていたと思ったが、そうではなかったらしい。

 

 

共通テストは、マーク式による客観性、公平性が保障されている。

その一方、最近の入試ではそれと並行して面接レポート・小論文を重視する入試を導入する大学が増加傾向にある。

 

赤本にはお世話になった。

40年以上も前から販売されている。不滅の名作だ。

その赤本を製作するのは、京都にある「教学社」

 

 

いつかのネット記事にも、今後は面接や小論文などを重視する入試が増えるとあった。

まさにそういう時代に突入している。

 

 

単なる知識を問う試験だけではなく、本人のやる気や将来性を見ることはとても大切なことで、今の社会に求められていることだ。

 

 

やる気や将来性も大切だが、中高生いや小学生にも受験のためではなく、純粋な勉強をしてほしいものだ。

そして、学校も受験ばかりではなく、知ることの大切や考えることの重要性を学ぶ場を提供してほしいと感じる。