朝昼はフルーツを食べて夜は自由 | ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

横須賀市の植木屋庭師 畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場でオペレーター(圧雪車)。バイクが趣味でninja1000に乗っています。

こんにちは。はたけやま整体、畠山庭園の畠山です。


今日のお弁当です。

朝は水飲んでミカンを3つ食べました。昼はミカンを2つ、リンゴ一個、バナナ一本でした。

お米の弁当はもう終わりです。そろそろフルーツ弁当に切り替えます。

冬はスキー場での仕事になります。交代で昼を食べるのですが、ガッツリお昼を食べると、眠くて午後の仕事に影響します。

ましてや。外は寒くて詰所は温かい環境は、どうしたって眠くなります。寒いと腹が減るからお菓子やパン、カップラーメンは冬の仕事の皆さんに人気です。

私は食べません。

口にするのはフルーツ。夜に仕事が終わっていればご飯、酒と、好きに過ごします。

眠いのは過剰なタンパク質を分解するのにエネルギー使うからなんですね。

フルーツ食にしてみるとあなたもわかると思いますよ。

一番は体型がしぼられますし、痩せてパワフルに仕事ができます。お肌もよくなる、髪の張りも全然違いますね。

私の一番の驚きは、冬になると必ず出来ていた、指先のささくれが一切なくなりました。よく血が出ていましたが、フルーツ朝昼生活にしてから平気です。

パワーを使う夏場。山登りはお米食べます。それも秋まで。冬は夜以外はフルーツ食です。

あと、体臭なくなりますよ。弁の臭いも違いが出ます。

酒をやめればもっと違うのでしょうけれど、そこまで出来ません。人生楽しみたいので、食も酒も。タバコは吸わないので、酒は良いかなと。

この生活、やり方は畠山オリジナルのものです。こうすれば良いと言うものではなく、私が勝手にやっていることなので、無責任でblogを書いています。

ただ、整体を利用されている意識の高い方には指導しています。体調がよくなった、痩せた、浮腫がとれた方は一人や二人ではありません。

食べものが体を作るのだなぁ。とつくづく思います。

整体だけ受けて帰るのは本当は勿体ない事なんですよ。

ありがとうございます。