風邪の時のバランス(逆立ちで検証) | ひとりでにわし・庭師、整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、五足のワラジをはく男のブログ

ひとりでにわし・庭師、整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、五足のワラジをはく男のブログ

横須賀市の植木屋庭師 整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場で圧雪オペレーター、上国ではスキーパトロール、八ヶ岳で山小屋番。バイクが趣味でハヤブサ初期型、xsr900に乗っています。

はたけやま式整体です。

風邪をひきました。喉が痛むので足湯をやってみました。普段、人に「足湯がいい」「蒸しタオルがいい」と勧めている私ですが、もちろん私もやっていますよ。



足湯のコツは、
1.熱く
2.浅く
3.短く

入ることです。詳しくはお尋ねください。



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

私の左目が赤く、左の首が痛みます。もしかしたら、体のいらないものが脳に行かないようにして、首が痛むのかもしれませんね。片側だけなるのが風の特徴。風邪は左右を整えるための体の働きです。

そこで、

逆立ちして、今のバランスを検証してみようと思います。



では、行きます。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

IMG_20160325_091651714.jpg 
いつもの服装で何もつけないでやってみた。

フラフラします。さすが風邪です。




IMG_20160325_091652145.jpg 
 帯をまいてみた。少しバランスが良くなった。
 

IMG_20160325_091649286.jpg 
違う帯をまいた。
角帯にしてみると、逆にバランスが悪くなった。そこで、たすき掛けも合わせてみるとますます悪くなる。


  IMG_20160325_091650481.jpg 
 紐をかるくまいてみた。

これが一番バランスがいいです。安定します。やり過ぎると、かえってバランスが悪くなります。あるかないか微妙なところがいいみたいです。

この紐については、またご報告します。



次によかったのは、
IMG_20160325_091652145.jpg 
 こちらの、武道でまく帯です。

帯をまくとバランスが良くなるのは確かです。立って何かをするときは、帯は効果があります。

たすき掛けについては、座って作業するのに適しています。パソコン作業のとき、私はいつもたすき掛けをしています。


たったこれだけなのに、体にいろんな影響を及ぼすんですね。ほんと体って不思議ですね。

昔の日本人の生活は、帯をまく、たすき掛けする。日本人の生活様式に合った、体を使うための知恵だったのかもしれません。

だから、私もわざわざこんな格好しているんですよ。


○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
告知

4月1日(金)10:00~11:30
衣笠の「はまゆう会館」で、こうした、体の使い方の講習会を開きます。

現在、はたけやま式整体をご利用のお客様のために開いている会で、無料で体験できます。

私は、利用中のお客様かしら??私も参加できるのか??
わからない方はお気軽にご連絡ください。

はまゆう会館にお問合せしても、詳しいことはわかりません。場所を借りているだけです。詳しくは、「はたけやま式整体」までご連絡をください。

はたけやま。