四街道市の外壁塗装リフォーム店、おおがね塗装さん取材レポート。その2 | 新潟の魔法の名刺屋のブログ

新潟の魔法の名刺屋のブログ

売れる名刺・売れる看板・売れるチラシ・売れるHPの他、取材に繋がるプレスリリースなど、自身の作例・成功例・ハウツーなど更新中★

おはようございます。

独りで仕事をしている
新潟の魔法の名刺屋です。

(休憩取り放題です☆)




さて本題。


千葉県四街道市の塗装職人、大鐘さん取材レポ。本日は第2話になります。


> 住まいの塗替え専門
> 丁寧な仕事で綺麗が長持ち
> おおがね塗装(千葉県四街道市)
> 一級塗装技能士 大鐘 勇気
> https://www.instagram.com/ohganetosou/

それでは、早速どうぞ〜。




わたし:

おおがねさん、おおがねさん、

大鐘さんはいつから塗装職人さんに?





(大鐘さんのご趣味は筋トレ。20代の頃はもっとガチでやってたそうです☆)


大鐘さん:

20歳の時からですね。現在34歳ですので職人歴は14年です。
二十歳以前はクリーニング屋さんの工場勤務をしてまして『社員にならないか?』というお話も頂いていたのですが、違う世界も見てみたいなと思いまして親しかった友人の誘いで塗装業界に入りました。その友人の家が塗装屋さんをしてたんです。




わたし:

なるほど。

今でも続いているという事は塗装の仕事が面白かった?






大鐘さん:

面白かったですね。
クリーニング屋さんの時はずっと同じ工場の中でしょ。でも塗装は2週間とか1ヶ月のサイクルで現場が変わって色んな所に行けるのが楽しかったです。

自分が関わった建物が綺麗になって残るのも良いですよね。足場を外した時が凄く気持ちいい。5年、10年と残るので、目につく所に建ってる建物を見て「あ~、綺麗だな」って。やり甲斐が凄かったですよ。塗装を嫌いになった事が無いので、どんなに忙しくても苦になりませんし飽きませんね☆




わたし:

塗装の仕事が大好きでらっしゃるのですね☆

それで独立はいつ? なぜ?





(大鐘さんはジェフ千葉を応援されてるそうです☆)


大鐘さん:

去年の1月からです。
独立させて頂いたのは自信が付いたからですね。2019年、僕が職人9年目の時に千葉県で大きな台風被害があったんですよ。その台風の特需で当時の会社は大忙しになりまして、それまで僕は現場で塗るだけでしたが、打合せ・見積り・手配・管理まで任されるようになりまして『あ、なんか俺できるかも』って。




わたし:

台風ってゴルフ練習場のネットの巨大な支柱が倒れて民家の屋根を直撃してる映像が全国ニュースで話題になったあの台風?






大鐘さん:

それです。それです。
それで仕事に自信が付いたものですから自分でやってみたくなってしまいまして、当時の社長にお願いして独立を認めて頂いたという形です。

「家族を食べさせて行けるかな?」と思うと怖さはありましたけど、でもやってみなきゃ分からない。奥さんからも特に反対はされなかったので約1年半前に思い切って独立しまして今日に至ります。




わたし:

そういう事でしたか☆

独立されてみていかがですか?





(読書もご趣味で時間を見つけては読まれてるそうです☆)


大鐘さん:

楽しいですね。
お陰様で何とかご飯食べられてますし、うわ〜事が無い!暇だ!という事も今のところありません。1人なので自分のペースでやれますし、直接受注のお客様なら僕が良いと思うモノもご提案出来ますしね。僕は休憩取らない派なので10時とか15時の休憩とかナシで仕事してます。お昼ご飯も食べないで朝から夕方までぶっ通しでやってる時も多いですよ(笑)




わたし:

そんなに塗装が好きなんだ(笑)


でも大鐘さん、

今日は私が取材に来てますので…


















さすがにお昼休憩くらいは取らせてくださいね…(笑)




(次回いよいよ最終回^^)






▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽



【魔法の名刺屋 公式ホームページ】
はたらく名刺の実物サンプルを進呈中

―――――――――――――――――

塗装屋さんの脱下請け出来る集客名刺・看板・チラシ作成

【塗装屋さんの脱下請けをお手伝い】
売れる名刺・看板で楽しく商売大繁盛

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△