重ね煮と発酵食で命を支える。

奈良の「発酵ばあちゃん」、竹村享子(きょうこ)です。

 

4月に再開した重ね煮の健美膳料理教室・養生コースも、8月で5回目を終わりました。

4月からは2か所で行っています。

 

一ヶ所は木津川市のサロンa la manさんです。

近鉄高の原駅近くの住宅街の中にあり、一階をサロン風に建てられた個人邸で、おしゃれで清潔感溢れるキッチンをお借りしています。

オーナーの谷川さんは、料理教室が終わると、お茶の時間と言って、その時に合うお茶とデザートを出して下さり、またおしゃべりが弾みます。

 

そしてもう一か所は、我が家です。

全く正反対の180年前の農家の雑然とした台所で、料理教室をしています。

我が家の台所は動線が悪くて使いにくく、それに私は整理整頓が苦手なので今まで料理教室をするのに抵抗がありました。

 

でも、4月にうちの近くの方からお問い合わせがあって、今までお借りしていたレンタルキッチンでするには人数が少ないので、取り敢えず我が家ですることにしたのです。

 

今まで家で料理教室はしていませんでしたが、「畑野菜でワークショップ」という名で、畑の野菜を収穫して、保存食作りをする講座は行ってきました。

そうだ、これと同じようにまず畑に来てもらおうと、毎回畑の野菜を採ることから始めることににしました。

するとこれが、参加してくださった方に思いのほか好評だったのです。

 

8月はオクラを畑で採ってもらいました。

 

 

 

 

現在4名の方が参加してくださっていますが、ほとんどの方がオクラはスーパーで見るだけだったということで、「オクラってこんな風になっているんですか?」と驚きの声。

そして畑の中で、他の野菜の生態も見ることができますし、1か月前に見ていた野菜が成長しているのもわかります。

 

半時間ほど畑で過ごして台所へ。

オクラはマリネに使いました。

収獲したばかりのオクラと、6月に収穫して保存している玉ねぎ以外の野菜はシメジ、赤ピーマンや人参で、これは買いましたが、早く自分でも作れるようになりたいものです。

 

 

 

 

ピーマンの炒め煮のピーマンは、みんなが来る前に畑で収穫したものです。

 

 

 

 

この日のメインは、肉はもちろん、油も使わない野菜いっぱいの養生カレーでした。

 

 

 

 

こうやって、畑の野菜収穫から始まる料理教室もいいなあ、と今では感じています。

 

参加者のお一人からの感想です。

 

「Yさん  料理教室で使う野菜を先生のお庭で、採って、説明をして頂き、そこからの講座、料理実習、こんな教室、ここしかないと思います❗️
この環境を作って頂いた竹村先生に感謝です❗️」

 

参加していただいている方は、畑の野菜を収穫したり、畑をみることを喜んでいただいているようなので、これからもこの形を続けていこうと思っています。

 

そして今まで我が家で料理教室をするには、家を整理して掃除をしなければ、と考えていましたが、今では「ありのままでいいやん」と考えるようになりました。

 

 

 

 

*******************

 

 

《健美膳料理(陰陽調和の重ね煮)教室》

◎梅崎和子先生の講演会
「健康は毎日の食卓から~withコロナの時代~」

 いんやん倶楽部の設立以来、掲げてきたモットーです。

 日時:9月4日㈰11時~14時

 会場:S-tage(奈良市学園南3丁目2-3)

 参加費:3,000円(ランチ付き)

 お申込み ↓ ↓

 

 

◎重ね煮体験入門講座 

 日時:9月11日㈰10時~13時

 会場:竹村自宅

 参加費:5,000円

 申し込み ↓ ↓

 

《発酵伝承講座》

◎「人の腸と土は繋がっている」

 日時:9月25日㈰11時~14時

 会場:S-tage(奈良学園南2丁目‐3‐2)

 参加費:7,800円(ランチ付き)

 

 

よかったらライン登録をお願いします。

私のイベント情報をいち早くお伝えします。

LINE:https://line.me/R/ti/p/%40mps0769j

検索【@mps0769j】

 

季節の野菜の情報をメルマガでお知らせしています。

https://www.reservestock.jp/step_mails/subscribers/109687

 

ホームページはこちらから。

HP:https://hatakeyakuzen.jp/