重ね煮と発酵食で命を支える。

奈良の「発酵ばあちゃん」、竹村享子(きょうこ)です。

 

今朝も早朝ウオーキング。

霜が下りて、真っ白になった田圃の向こうに見えるのは、龍王山。

 

 

 

 

5分ほど歩くと、お日さんが三輪山の辺りから昇ってきました。

冬至から二日経ちましたが、お日さんはこの頃が一番三輪山に近づいた位置から昇ってきます。

これからだんだん昇る位置が、北になっていくのです。

夏と冬では太陽が昇る位置がこんなに違うってことを知らなかった。

地球が傾いているってことですね。

歩いていることでわかりました。

 

 

 

 

ここは2400年ほど前から800年ほど栄えた、唐古鍵遺跡の公園です。

その頃から今も、山並みは変わらず、弥生人が住んで暮らしていたところです。

 

 

 

 

遺跡の中から出てきた土器に、描かれていた線描画を元に造られた楼閣が、可愛くて。

江戸時代に造成された、灌漑用の池の端に建てられていて、この公園の象徴になっています。

 

 

 

 

池の周りに植わっている桜の花芽が、もうついています。

花が咲く頃はとてもきれいで、ここは穴場です。

 

 

 

 

2200年前に建っていた大型建物群跡が発掘されて、復元されています。

 

 

 

 

弥生時代の最大級のケヤキ材が使われていたそうです。

大型の倉庫だったらしいです。

 

2年前の春分の日から、春分と秋分の日に、この公園に日の出の時間に集まりましょうと、呼びかけています。


来年の3月21日、あなたもこの公園に集まりませんか?

きっといいことがありますよ~。

 

 

 

 

 

*******************

《発酵伝承講座》 

◎本格的キムチ漬け 去年よりパワーアップ‼

 ◆日時:1月16日㈰ 

 ◆会場:S-tage(奈良市学園南)

 ◆参加費:単発7,800円

 ◆お申込み

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

よかったらライン登録してくださいね。

私のイベント情報をお伝えします。

 

 

季節の野菜の情報をメルマガでお知らせしています。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

↓ ↓ ↓

https://www.reservestock.jp/step_mails/subscribers/109687