続・家族へ対するジレンマ | 真・日本人の覚醒を促す 畠山よう子

真・日本人の覚醒を促す 畠山よう子

物事は目線を変えると、起こった事象の捉え方が全く違うものになることがあります。
ここでは、物の見方の1つとして、見えない世界の理を、見える世界の事象に紐付けて発信していきます

ご無沙汰してま〜す。畠山です。

お、覚えてます?

 

年が明けて、気がついたらもう2月…

 

時間が経つのが早すぎて震えます滝汗

 

息子とのツーショットで珍しくいい写真が撮れましたラブ

 

 

実は正月休み明けの1月10日頃、主人がインフルエンザを持ち込みまして、

 

家庭内別居も虚しく、息子が発症してしまい、カオスな一週間を過ごしましたゲロー

 

 

 

結局二人とも大事には至らず、無事元気になったのですが、

 

流れの停滞を感じたので、思い切って実家に帰って、リフレッシュしてきました。

今週頭に東京へ戻ってきました。

 

 

そしたら、、、

 

地元で神ごとに呼ばれまして、今日はそんな感じで久々にスピりますパー

長いですよ。

 

 

 

 

まあ、このブログの続きなんですが、、、

家族に対するジレンマ

お陰様でこの一件から、実家の会社は今も絶好調ですアップ

 

 

地元の新聞にも載ってましたチョキ兄です。

 

 

 

去年の暮れに、兄から、仕事始めに例の神社で社員全員でご祈祷をして、

 

その後、新年会をする事にしたよと連絡がありました。

 

 

その計画を聞いた時、

『新年会の料理を一人分多く出すように』

 

とメッセージが降りたので、そのように伝え実施してもらいました。

 

 

その時は、

神様が一緒に新年会するのかな〜?

 

ぐらいに思っていたのですが、よく考えたらお葬式である陰膳みたいじゃないですかはてなマーク

 

後でお料理を一人分余分に出した理由について尋ねてみると、

 

それは神様用ではなくて、その土地でまだ成仏していない方々用のものだったようです。

 

 

新年会という楽しい雰囲気で、美味しいご飯を食べて、成仏していただいたんだそうです。

 

誉をいただく代わりに、知らないうちに神様からの依頼を受けてたんですねー。

 

 

 

で、その神社の御祭神から私に渡したいものがあるため、

 

神社にくるように言われたので、地元にいる間にその神社へ行きました。

 

 

神社へ行ってコンタクトしてみると、

 

シャボン玉のような虹色のフワフワした玉をいただきました虹

 

 

「これは何ですか?何に使うんですか?」

 

と聞いてみましたが、境内では分からず、とりあえず受け取りました。

 

 

ちなみに兄にも同じものを渡したそうです。

 

 

その後、東京へ戻って一人で瞑想している時に、

 

シャボン玉を持ち出してみました。

 

 

シャボン玉は、私のエネルギーボディの一部に、網目状に張り付きました花火

 

どうも能力を開花させるものらしいです。

 

 

 

同じものを知らずに受け取った兄は、

 

身体的コンプレックスはてなマークを克服し、生き生きと社長業に勤しんでいました。

兄は生まれつき体が弱く、毎年同じ時期に体調を崩し入院するのですが、今年はそれが無かったようです筋肉

 

 

最近は、単発で行く神社では、むやみにコンタクトを取らないようにしてたんですが、

 

よく考えたら、こちら私の産土神ですしね。

 

 

子供の頃からお世話になっていたので、そんな神社のお役に立たせていただいたお話でしたウインク

 

 

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


 現在まとまった日程が取れないため、

 直接ご連絡をいただいた方のみセッションを行っています。

 申し訳ありませんあせる

 ご興味のある方はこちらまでご連絡ください。