秒で動く。 | 癒し+空間 hasutaripanas のブログ

癒し+空間 hasutaripanas のブログ

令和6年2月末、愛知県から宮崎県に移住してきました。
今まではセラピストを仕事にしておりましたが、今後はいろんな仕事を経験してみたいと思っております。

おはようございます🙂

ハスタリパナスの
安田多恵子ですm(_ _)m🍀









今朝起きたら

なんだか
モヤモヤしてたので、

自分の心を
見つめて見ました。



モヤモヤと共に

なんだか
怒りの感情もあって、

よくよく
感じてみると

それは他の誰かに
向けたものではなく、

自分自身への
モヤモヤと怒りでした。



何に怒っているのか

自分に問うと・・・

“ やることが
分かってるのに

うだうだ言って

いつまでも動かないこと ”

への怒りでした😅💦



バイトも
言い訳ばかりして

探すのを
後回しにしてたり、

他のやることも

全部止まって
しまってました。



ちょっと前までは

「秒で動く」というのを
意識してやってて、

それをしてると

なんだか
自分を好きになれてたし

いろんなことが

スムーズに
運んでたように

思います。



でもまた最近

“ なんでも後回し ” にする

昔の自分の悪いクセが

出てきてしまってました。



いつか

そのうち

あとでやろう

を繰り返していると、

雪だるま式に

やることが
溜まっていって、

それは

自分自身で

流れを
せき止めているようなもの

なので、

物事が
うまくいかなくなるのも

当然なわけです。



以前、

成功する人ほど
秒で動く。

という言葉を目にして、

私と真逆じゃん💦と
思ったのと同時に

私も真似してみようかなと
思いました。



「思い付いたらすぐ動く」
繰り返していると。

気が滞ることなく

エネルギーが
スムーズに流れる感じが
します。



“ 思い付く ” というのは

言い換えると
 “ 直感 ” なわけで、

せっかく降りてきた直感を
無視し続けていると

たくさんのチャンスを
逃しているようなもんで、

今までほんとに

たくさん
もったいないことを
してたなと

思います。








私も含め

女性は
気が上がりやすく

考え事が多いように
思います。



気が上がりすぎて

動くのが
億劫(オックウ)に
なってしまったりも

します。



頭の方のエネルギーは
活性化しているけど

お腹辺りのエネルギーが
滞りやすい

といったように。



そういうときは

歩いたりして
活性化させるのもいいし、

小さな動きからでも
いいから

思考が働きだす前
まず動いてしまうのが

いいと思います。



私自身
出来てなかったので

偉そうなこと
言えませんが💦

何か参考になれば
嬉しいです🙂✨



私も今日からまた
「秒で動く」やってみます!🙂✨



〈 補足 〉

「思い付いたらすぐ動く」
というのは、

例えば
ホコリを見つけた時に
すぐ拭くとか

散歩しようと思った時に
すぐ行くとか、

そんな
ちょっとしたことを
積み重ねていくだけです。



それを
繰り返しやっていくと、

流れや勢いがついて

もうちょっと
勇気がいることも

サラッと
出来るようになったり、

いつの間にか

いろんなことが
出来るようになってたり
します🙂🍀








hasutaripanas ( ハスタリパナス )