再会とニューフェイス | 温故知新

温故知新

星乃みれい☆加藤香織
志をもって活動されているアイドル(シンガー)及びモデルさんにエールを贈ります。 ※被写体本人及び親御さん以外の無断使用を禁止します




2025年3月20日(祝木)、当初予定していたのは星乃みれい(JK2)の中目黒での撮影のみ

先週が多忙につきライブも撮影もできなかったことから、良さげなライブがあれば追加したいと考えた。


朝から新宿ジルコに赴き11時過ぎまでライブ→12時過ぎに中目黒で撮影→再び新宿ジルコに大返しして14時50分のハイシー練習生を観る→適当な時間で帰る

上記プランで当日朝を迎えて8時には西日暮里に。

新宿ジルコ…いや待て、普段着席で慣れてるのにスタンディングで2時間やり過ごせるのか、特典会に逃げるとして激狭スペースに身を置くのはどうか(居づらい)。それ以上に「ある問題点」があったことから、朝の新宿は回避を決断。

それはそうと昼までどうするか…

ガルガルの朝は早いなと思いながらタイテを見ると、「policy」が9時30分に入っている。


朝比奈凛ちゃん頑張ってるな〜行くには絶好の機会。恵比寿に向かうことを決定

9時、恵比寿ガーデンプレイス到着


policy(ぽりしー)の朝比奈凛さん(31)
凛ちゃん「クリアーズポーズだよ」


凛ちゃんとじっくり会話をするのは東京クリアーズ(初代)が解散したのが2018年なので7年ぶりか。いや、それ以上かもしれない。変わらない美しさにドギマギして身体を斜めにしてしまい、正面向いて話せなかった(苦笑)










嬉しそうに話す凛ちゃんの笑顔を見て、久しぶり過ぎる再会を決断したのは大正解だったと確信しつつ、中目黒へ。

みれれ「久しぶりじゃない?」

はっしー「いつ以来?」

正解は2月1日〜

はっしー「(会わない間)何か変わったことは?」

みれれ「教習通ってる〜実技はまだ」

はっしー「桜はまだだね。ソメイヨシノじゃないけど、咲いてる場所見つけた」


異動時期となり、4月の予定が第3週の大阪以外は白紙。そもそも、みれれは大阪に行かないため、またしばらく再会まで時間を要するのはやむを得ない。

中目黒での撮影を終え、新宿ジルコへ。

初見のハイシー練習生をお目当てにしたのは、メトロポリスの"すっかー"こと明日香ゆめちゃんが、福星優妃ちゃん推しなので、そのことを話したかったから。

明日香ゆめちゃん(JS4)

福星優妃ちゃん(JS5)


はっしー「(ゆうきちゃんは)すっかーと似てると思って来たんだけど、ゆうきちゃんの方が目がぱっちりしてるね」

ゆうきちゃん「すっかーと一緒になりたいんだけど…」

はっしー「30日にメトロがアイゲキに出るけど、ハイシーは出ないんだよね」

ゆうきちゃん「この前マイクの受け渡しを(すっかーと)したんだけど、話はしてない」

はっしー「(側にいる)この子は誰?」

ゆうきちゃん「マチカネアオイちゃん」

マチカネアオイちゃん(JS5)

アオイ号「(はっしーがゆうきちゃんに)私のこと話してたからチェキ撮ると思った」

はっしー「…(ー_ー)今アオイちゃんのX見たんだけど、まさかと思ったらマチカネの冠は競馬からなんだね。お父さんが競馬やるの?」

アオイ号「お母さんも、家族みんな〜」

はっしー「中山競馬場と東京競馬場に行くの?」

アオイ号「中山と、府中にも行く〜」

はっしー「(…東京競馬場を「府中」と言うあたり、ただ者ではないな…)マチカネといえば、マチカネキララ、マチカネタンホイザ、マチカネフクキタル」

アオイ号「(・∀・)ニヤニヤ」

ここで終わりにせず、アオイちゃんを撮影へ

はっしー「マチカネキララちゃん撮影!」

スタッフ「マチカネアオイですw」

はっしー「あっ!マチカネキララ好きだったのでついw」


はっしー「馬券は馬連?3連単?」

アオイ号「3連単はあんまり…複勝はつかないから買わない。お母さんは枠連も買う」

はっしー「枠連…はっしーは枠連だけ買ったことないんだよね。昔は複勝ばかりだったけど、今は単勝」

話しているだけでアオイちゃんが競馬通であるのが伝わってくる…

ちなみに、マチカネキララの2006年札幌記念をアオイちゃんに見てほしい。アドマイヤムーンが勝ったレースだがラジオNIKKEI小林アナの実況ともども印象に残るレースのひとつ。

本物のマチカネアオイ号と話したような衝撃を受けつつ、早めの夕飯へ(笑)

朝比奈凛ちゃんに夜の定期公演(渋谷RING)に行くと話しており、4回しで最後にするつもりだったのだが…


18時50分、五反田G4到着

星野みおさん(29)

みおたんはグループアイドルから卒業しており、現在はモデルとソロで活動中

みおたん「明日、中目黒で撮影会があります!桜は咲いてるかなあ?」

はっしー「まだ咲いてないよ!」

ソロの最後に「ニジイロ」を披露、記憶が甦ったのだった。


五反田G4をあとにし、最終5回し目となる渋谷ハチ公口を出ると、フライヤーを配っていたので受け取ると、なんとゼロプロの子だった。

はっしー「今、定期公演中じゃないの?」

ゆのちゃん「私はZ3で、すでに終わってビラ配りしてるんです」

はっしー「これからpolicy見に行きます」

ゆのちゃん(*^^*)

はっしー「(可愛い子だな…)」

19時50分、渋谷RING到着


観たのは「まぶだちゅ!」以下で、完成度が高くて感心した反面、顔面偏差値が高い先ほどフライヤーをいただいた小花衣ゆのちゃんがZ3にいるなど、競争の厳しさをうかがわせた。

【policy出演後の集合撮影(公式から)】

朝比奈凛さんについて、変わらない美しさもあるが、今なおアイドルを継続しているだけでなく、大世帯のゼロプロジェクトの中心として活躍している姿を見れて嬉しかった。

かつて東京クリアーズに抱いた期待、エンターテイメントを魅せてくれたことへの満足感と感謝。


恵比寿、五反田、そして渋谷と、かつてクリアーズを応援してきた優しいファンとも再会、どこか原点回帰したような不思議な気持ちにもなったのだった。

余談だが、ライブが終わり、久しぶりに会ったクリアーズファンから

「はっしーさん、単勝50万賭けてるでしょう。びっくりした。複勝にしなよ」

と言われ、何で知ってるんだと思いつつ、苦笑い。

(マチカネアオイ号が、複勝はつかないから買わないと言ってる…)