時の記録エピローグ〜かなみ(緒川佳波)からのメッセージ | 温故知新

温故知新

星乃みれい☆加藤香織
志をもって活動されているアイドル(シンガー)及びモデルさんにエールを贈ります。 ※被写体本人及び親御さん以外の無断使用を禁止します


私にとって、令和元年6月1日は記録と記憶に残る日となるのは間違いないだろう。

実は、動画撮影したのは昨年8月の同じ会場(渋谷シダックスカルチャーホール)でのあずあず(和田あずさ・15)が最初で(歌ったのは「ゆるめるモ・逃げろ」)、それ以来だった。

記録という意味では、かなみ(緒川佳波・14)のアイドル初ソロを収めたので、すでに目的を達したわけだが、出演者17人のソロが終わってエンディングが終わった時に、記憶に残ると確信する事象があった。

恒例のサイン入りボール17個がソロメンバーから投げられて、後方2列目にいた私の前席下に落ちた、誰が投げたかわからない青のボールを拾ってみると、、

これは単なる偶然に過ぎないのだが、サインの名前とメッセージを見た時、これまでにない「心が荒ぶる」のと同時に、何か因縁めいたものを感じざるをえなかったのである。













昼の渋谷シダックスカルチャーホールを後にして、急ぎ赤羽に向かった。
赤羽レニーは初参戦となった。会場は名古屋レニーに似ているが、ややそれよりは狭い箱か。それでもステージ含めて十分の広さだ。

この日のメインは桜花爛漫の白石彩花さんの生誕祭。彩花さんは1か月前に左足にひびが入る大怪我をして、つい先日ようやくギブスが取れた段階で、とても動ける状態にはなく、スタンドマイクで笑顔のステージを見せた。

彩花さんは赤羽レニーで生誕祭を迎えられたことが嬉しいようで、「こんな大きな会場で生誕祭ができて、桜花爛漫は少しずつ上に向かって進んでいると感じる」と笑顔で話した。

さらに、「とても緊張して、去年の生誕祭と同じように手に「人」と書いてペロッとしてきた」と話した時は、いかにも彩花さんらしいなと微笑ましく感じた。

彩花さんのソロが終わって急ぎ近くの会場に移動して、バースデーパーティーに参加した(ビンゴゲーム)。

ビンゴゲームが終わって特典会が続けて行われ、彩花さんと怪我の回復状況などを話した後に、

彩花「かなみちゃんを見たけど、おとなしいのかな?」

はっしー「そうだね(最初は私もそう思ったが、実はそうでもない)」


彩花さんのソロが始まる直前、かなみとこの日最後のチェキを撮った。

かなみ「かわいいシャツ!なんで19.5歳?」
後でチェキを見て、いつも笑顔だったかなみの微妙な表情が写し出されていた。これも青サインボールと同じで、単なる偶然だろう。

彩花さんと違いサバサバした性格、緊張せずに歌詞をまったく間違えず自分の間合いでこなすのは、この日の初ソロでも証明してみせたかなみ。

そんなかなみでも、笑顔のないチェキになったのは、

「かなみをずっと1番好きでいてほしい」

と発したメッセージなのだろうか。

(時の記録〜かなみの初アイドルソロ・完)