V-Synth GT | ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

プロミュージシャン 兼 ジャージ部。主にDAWクリエイター/S、作曲家として活動しています。世界最高のシンセマスター。
SPACE MASTER、XCODE、Still in the Forest..etcなど、いろいろな名義があります。


Roland の V-Symth GTというシンセがあります。


基本はサブトラクティブシンセです。合格

そこにバリフレーズ(グラニューラーシンセシス)と


新しいAPシンセシスを加えたシンセです。


さりげなく4OP風のFMもできます。


例によって、まったく使いこなされていないシンセでもあります。グー


星V-Synth 2台分

V-Synthを二台レイヤーさせて使えます。

ということは簡単に厚みのある音が作れるということです。


星ストラクチャー

このV-Synth GTにも当然ストラクチャーがついています。


OSC二つに、COSM(フィルター関係)、MOD、アンプと組み合わせを

変えて使うことができます。


オシレーターには当然。


スーパーソウがあります。合格


単純にオシレーター二つにスーパーソウを使うだけでも

厚い音ができます。


MODではRingMod、FM、SYNC一通りのことが出来ます。


星豊富なオシレーター


SAW、SQUARE、TRIANGLE、SINE、RAMP、NOISE、

HQ-SAW、HQ-SQUARE、

LA-SAW、LA-SQUARE

SUPER-SAW、FEEDBACK-OSC、X-MOD-OSC

JUNO


PCM


とりあえず考えられるものは全部あります。


HQというものはハイクオリティでエイリアシングノイズをなくしたもの

LAはD-50にあったオシレーターです。


V-Synthには他に、「Impact」や「Fat」というパラメーターがあり

非常に個性的なシンセになっています。


また、APシンセシスというのもあります。

オ-ディオシンセに楽器固有の表現を加えようというものです。



星豊富なフィルター(COSM)


COSMってなにかといえばフィルター関連です

とりあえず、普通のフィルターとダブルモードのフィルターがあり

その他、コムフィルターなどいろいろあります。ニコニコ


おそらくここが凄いところなんだろうと思いますが。



このV-Synth GTはいろいろ出来ますが


やっぱりスーパーソウシンセとしてえっ


使っていくといいと思います。



ところでV-Synth GTはSynthMasterに何か似ています

そう考えると、このSynth Master ってとんでもないスペックかも・・