肌がもともと白いとか、スポーツやガーデニングが趣味の人で
シミで悩んでいる人も多いかも?
夏だしねっ!
市販の化粧品じゃ、おっきいシミには効果ないもんね!
レーザー使いたくないし…
でも
皮膚科に行くと、白い肌を実現する、
美白効果劇高のハイドロキノンの
高濃度クリームを処方してくれるそうです❣
その効果を、実際に皮膚科に行ってインタビューしてきました。
ハイドロキノンの効能は、市販の化粧品とは
比べ物にならない位の高濃度なんですか?
市販のしわに効果があるクリーム等の化粧品の肌に及ぼす生理作用に比べると
100倍位の肌改善の生理作用が期待できる濃度と考えて頂いて良いです。
使い方などありますか?
素人考えで塗りすぎたり、医師の指示に従わないと
もともと、かなり深い層の皮膚を生まれ変わらせる薬なので、
皮膚に赤みが出過ぎたりする場合がありますね!
この辺は、厳密に医師の指示通りに行う必要があります。
ハイドロキノンがメラニンの生成を抑えて、
現状のメラニンも抑制してくれるんですが?
美白の敵とも言えるメラニン色素を発生させる原因物質の
「チロシナーゼ」という酵素の活動自体を抑えることで、
将来的に発生するシミをも抑えてくれます。
何故トレチノインを併用するのですか?
トレチノインは皮膚の新陳代謝を通常の倍以上の速さに高め、
古い角質を剥がし、肌を若返らせる医薬品として使用します。
トレチノインを使用すると、肌自体が深層から新しく生まれ変わるので、
肌本来のみずみずしさや、その要素である、真皮でのコラーゲンや
ヒアルロン酸の分泌を高め、皮膚の張りも、長期的な視点でいうと改善してくれます。
そのためハイドロキノンをトレチノインと併用することで、
皮膚の漂白が行われた後に、深層で皮膚自体を新しく生まれ変わらせることで、
シミの治療というより、顔全体の皮膚を新しくすることが可能です。
実質的には、レーザーを使うよりも、
ケミカルピーリングの施術を行うよりも
深層での肌の生まれ変わりを強力に促進するため
見た目だけではなく、お肌自体の根本的なコンディションが改善します。
トレチノイン自体は、人間の体の中の成分なので安心の成分で、
ビタミンAの誘導体として体内での生理活性の本体そのものとして、
ビタミンAの50~100倍程度の生理活性を期待できます。
働きとしては、角質を剥がし、表皮の細胞を分裂・増殖させ、
2週間程度の使用で、皮膚の再生を促します。
シミで悩んでいる人は多いと思いますが、
正しい知識に基づいた適切な治療を行うことで、
自信をもって生きることの礎になるとおもいます。
結果的に多くのチャンスを享受できる準備になりますし、
やはり治療が必要な物は治療することが、精神衛生上良いです。
カウンセリングには保険もききますし、
処方は、5000円程度なので、効き目の薄い、
高価な肌クリームを買うより遥かに安価です。