九州旅行 *桂川~長崎* 2日目最後の記事 | ☆深峰の青春物語☆

☆深峰の青春物語☆

旅行、駅、空ビ(キャラ物うきわ、浮き輪)、相撲中心。たまに自身が思うことなど書いたりと統一感全くないブログですが頭のてっぺんから足指先まで浸透させてくださいな!

 ちょっと間が空きましたが続き。

 桂川から修羅場の原田線に乗る。14:33発原田行き(キハ31-3)に乗車。山だらけで田舎の風景である。筑前山家に路面電車があるとは気付かなかった(後にサイト見て判明)。何となく早い感じもした…原田線。原田15:07着…これで筑豊本線達成。1本電車を見送って・・・。
原田
 右記の電車の後の電車に乗車します。ま~これも何となく車両載ってますね笑。原田の場合は筑豊本線より原田線の方が馴染んでますね。駅舎訪問とこれから先の鳥栖駅接続列車の都合もある。

 15:28発快速羽犬塚行き(クハ813-219)に乗車。下って行く~鹿児島本線~。鳥栖15:38着。案外長いと感じたのは気の性だろうか…笑。ここで夕飯を買うつもりだったが撮影に必死だったため駅舎訪問すら時間的に限界の時間になって見る事が出来た。鳥栖駅でこんなもの見つけました。
鳥栖留置線にて
 これって久大本線とかに使われてる車両ですね…何故ここに?と思って撮ってみました(列車配置知識は北陸と関西しか知識が無いため九州は良く分からないので)。
リレーつばめ12号 鳥栖にて
 九州と言えばこれですね^^。実は原田で10号撮ったんですけど大ミスしてしまったので公開してませんし携帯に保存したんですが削除しました(撮影した画像を気まぐれで選んで公開してますので撮影した画像全て公開してません)。この先画像ありません…。

 鳥栖16:00発佐世保行き(クモハ816-27)に乗車。有名な吉野ヶ里遺跡近く?を通る。修学旅行で訪れた時は817系をちらっと見た記憶があります。佐賀平野をのんびりと走る。肥前山口は俳優の関口宏さんが最長片道切符で旅行された時の終点である(翌日に停車時間中に訪問出来ましたが時間の関係上、駅スタンプと駅舎ちらっとしか見れなかったです)。ここから佐世保線。高橋で駅名標撮影^^。う~ん何となく田園風景に駅名標は合ってるな~。田園風景を走ること武雄温泉・・・そして有田焼(伊万里焼)で有名な上有田・有田駅へ通る。上有田は有田に来たと感じさせる(勿論有田もそう)。臨時で特急も止まる。有田を出るといよいよ長崎県。早岐で進行方向が変わるので先頭車両へ。大塔駅はホームが離れてるちょっと変わった駅。佐世保17:44着。長かったようであっという間の佐世保線だった。松浦鉄道のスタンプ押してJRも忘れずに押す。

 佐世保と言えば佐世保バーガー!。名物はいい加減に食べちゃいな~♪と思って佐世保バーガーを求めたが・・・やっぱり私の日程はぎっしりですまなかった・・・少しでも長く電車が乗りたかったのである。

 これは覚えておいて下さい。佐世保バーガーだから佐世保駅周辺にあるかと思ったら大間違い!(素人の考えです)。滞在時間が2~3時間とかそう言う時間に行くと良い。聞いて回ったけど流石になくてどうしようもなかったので駅のコンビニでそぼろご飯とお茶でなんとか夜飯しました^^;。ホーム上で食ってました。

 特急みどりを見て佐世保18:35発鳥栖行き(*折り返し列車ではないです クハ817-25)に乗車して早岐18:47着。実は・・・その時に携帯電池なくなった!。ってことでこれから乗車する大村線は画像無しでお願いします笑。佐世保線で思ったんですが特急みどりってあと1駅だと言う時に進行方向変わるのってチョイ悲惨だなと思います。

 早岐で下車印・・でかいのでノートに押してもらいました。しかも乗車記念印かよ。結構かわいらしく桜のマークだった。駅スタンプは押し忘れたものの結構かわいいスタンプをノートに押してもらう事が出来た^^。さすが、九州はそう言うサービス精神は良い(それに比べ西日本と東海は比べ物にならない。。)。携帯電池が切れたのは凄く痛いがを出る前に充電して以来だったのでそりゃあんだけ録音や写真撮ってたらあっという間になくなるに決まってるよ笑。

 びっくりした事にみどり21号の車両がハウステンボスの車両である。撮りたかったけど19:01発快速シーサイドライナー長崎行き(キハ200-1012)に乗車。街を抜けて早岐瀬戸(*ヤフー地図調べ)と言う川を通り次のハウステンボス駅19:08着。

 ハウステンボスは私が高校の修学旅行でこっそりと訪問した駅。変わってねーなと思いながら笑。ここである事をする。この時、お盆に帰省するために学割乗車券だけまだ買ってなかったので駅スタンプ押した後、そのまま買う事にしたと言うか九州内で買う事は決めていた。そもそもいきなり大阪から福井までの往復乗車券を頼むなんて…駅員にとって相当ネ・・・。でも何度も同じ繰り返しはやめて頂きたいと思った汗。まー旅行先で何買ってんだと何となく思ったりもした。

 次のシーサイドライナーは1時間後なのでどうしても乗りたい連れの為と言うか時間も十分残ってる(と言っても夜だが)ので1時間後の乗る事にした。ハウステンボスの暗く前の風景は綺麗だった^^(こう言う時に携帯電池がまだ残ってたらな・・・あと彼女居ればな・・・汗)。

 でも次まで待つのももったいないので19:44発旧線経由長崎行き(キハ66-15)難読の南風崎(はえのさき)を通り、快速が停車する駅の川棚駅19:57着。駅スタンプこそないもののシーサイドライナー来るまで駅訪問できると言うのは実に有難い。でも真っ暗なので連れがどこにいるのか見当つかず…汗。暗いのちょい苦手なので隣のホームは行かなかった。大村線はかつて佐世保~長崎間に特急シーボルトが走っていた。この駅は勿論通過していた。駅前を見たら何となく懐かしい感じがするようで覚えていないようで・・・修学旅行時、観光バスで川棚駅を通った記憶はかすかにあった。でも無人だし暑いし暇だし何してろって話だよー(携帯の電池切れはやっぱり大きかった)。。駅舎見てホームでぼやっとしてたぐらいだった。まー川棚下車するのは予想外だったからな・・・。まー予定ぎっしりのプランを制作する私にとってとりあえず乗れるものは乗る!と言う考え。

 20:18発快速シーサイドライナー長崎行き(キハ200-14)に乗って長崎まで行く。彼杵(そのぎ)に止まって途中の大村で行き違いの為、8分ほど止まるのでその時に(☆0☆)←こう言う状態だった笑。

 せっかく大村来たのに携帯電池切れは強烈。。まー駅スタンプと下車印はばっちりです^^。でも大村駅のスタンプは面白くて持ち手が取れてて半分版画風に押さないといけない(正直言って押しにくかったし押す前に教えてくれた駅員に感謝^_^;)。一方列車中ではトラブルが発生した。私が列車から戻った時(相当息切れしてた^_^;)に連れが両替してて1000円札が両替機に吸い込まれたという事態が発生(正直ええー!と感じた)。当初は長崎駅に通達するはずだったが大村発車前に運転手(諫早まで常務)が無事両替が出来たとの事。私も連れも九州の素早い対応に感動。西日本だったらだらだらのろのろとやってるに違いないであろう。

 大村発車、ちょっと寝かけた・・・1日で筑豊本線と佐世保を回って今回のゴールが長崎であるから諏訪駅を見逃した・・・夜だからどの駅かあんま分かんねーと思うけど。諫早でもまた停車時間長しなので駅スタンプを押す(翌日でも押せると言うのについ何故か押してしまった)。喜々津を通り・・・って本線暗いから良く分からなかった。どこの駅通過してんねんと思いながら長崎本線を少しずつ達成する。ゴールの長崎に着いた時は21:34着だった。でもここがゴールではない。東横in長崎駅前まで長崎電鉄を利用しようとしたが利用するほどでもないので歩いていく事に…やはり携帯電池切れは痛いなと長崎電車に抜かれながらホテルに着いて充電するのであった。カメラフィルム無くなったら今度は携帯の番…2日目携帯とともにお疲れ様です。