New Year's Day | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

年末年始の大連休
皆様大変お疲れ様でした!

今週は久しぶりのお仕事で
さぞや今頃グッタリしていることでしょう。

あ、イヤミじゃないですよ!
年末年始は大連勤だった
私たちの懐を温めてくださったのは、
大連休だった皆様のおかげですから。
(イヤミにしか聞こえないか…)

だってほら!
スーツもこんなに
たくさん売れました!


今回の年末年始は曜日の並びのせいで、
世間では9連休の方が多いらしい…
と最初にニュースで聞いたのは、
確か1ヶ月前だったか…。

9連休って、何 ⁉️

9連休とは9日連続の休みであることぐらい
私にだって分かる。
学生の頃なら9連休どころか
200連休ぐらいはしてたから…。

しかし私のように30年以上も
サービス業を続けていると、
9連休とはどういう感覚なのか
今ではサッパリ分からない。


私は12月中旬から
お店で勝手に出口調査を開始した。
あ、私の言う出口調査とは
選挙の投票所でではない。
お会計したお客様全員に、
「今年の年末年始は何連休ですか?」
と、しつこく聞きまくるのである。

各メディアから流される
一方通行のニュースは鵜呑みにできない。
自分の足と耳を使って世間のリアルな声を
集めてみたかったのだ…
というのはもちろんウソで、
妬みや僻みという負のエネルギーをバネに
年末年始を乗り切ろうと思ったからだ。

さて、私の質問に対し
お客様の答えは十中八九9連休だった。


ところで…
私の特技の一つに
“自分の毒を他人に吐かせる”
というものがある。

「仁田、今回の年末年始だけどな、
オレ達が一番忙しい時に、
世間はホントに9連休らしいぞ!」

「え、マジですか?
GM、ボク思うんですけど、
そもそも9連休もできる仕事なんて、
世の中に必要ないんじゃないですかね?」

「お前、それは言い過ぎだろう。
そんなこと世間に言ったら大炎上だぞ。
相変わらず闇深い男だな」

「ちょっ、ちょっと待って下さい!
きっとGMだって
同じこと思ってるはずじゃないですか!」

「オレは一言もそんなこと言ってないぞ」

「・・・」

相変わらず罠にすぐ引っ掛かる男だ…。

仁田は私の期待以上に
ブラックな気持ちを代弁したが、
そのあまりにも屈折した考えを
彼の口から聞いた途端、
私の中から黒いものが立ち消えていくのだ。
ああはなりたくないな…と。

毒をもって毒を制す…
人の振り見て我が振り直す…

私が発明したこのブラック療法は、
毒のない相手(いい人)では成立しない。
そういう意味では
仁田は最適な人物といえよう…。


さて…
おかげさまで私は正月病とも無縁だ。
働き続けているから正月病になんか
罹りようがないのだ。

大連勤…

考えようによっては、
毎日規則正しい生活で
飲み過ぎ食べ過ぎもないし、
立ち仕事も軽運動になるから
いたって健康にいいのである。
しかもお金も使わないし、
楽しい話し相手にも事欠かない。

だから、勝手に時短営業をして
本社から契約解除される心配もない…。

これって、
いいことずくめではないか!


そして今日はやっと休日だ。
私にとっては今日こそが
“New Year's Day”である。

おせち料理ではないが、
私は昼間から鍋を囲みながら
ビール、熱燗とだらしなく呑み進めている。
録り溜めておいた
“孤独のグルメ”を観ながら…。


そして今、酔い醒ましに
本日第1回目の風呂に浸かりながら
この記事を書いてたら、

『あ、そういえば、
今週末の世間は再び3連休だったな…』

と気づき、
なんだか急に憂鬱になってきた。

あれ? これって正月病だろうか…
たった一日の休みで正月病に罹るヤツは、
働いていた方がマシなのかもしれない。

とりあえず今日は、
何も考えずに呑み続けよっと…。

……………………………………………………………………………

                               「U2」
          “New Year's Day”
……………………………………………………………………………

メンズビギ横浜店  GMより