セールも最初のヤマ場である3日間が終わり、西野ジャパンも無事に予選リーグ突破した。
やっと気分的にも落ち着いたので、
この辺で一つ記事を書いておこう…って、
書かなくても誰も困らないと思うが…
11時のキックオフ直前に寝た。
クリック
あ、その日とは日本×ポーランド戦の日だ。
直前までは興奮しながら
現地レポートを食い入るように観たり、
両チームのスターティングメンバーも
把握したにもかかわらずだ。
いつも11時就寝が習慣の私には、
0時スタートだったセネガル戦の時は
さすがにムリだと最初から諦めたが、
ポーランド戦は決してムリな時間ではない。
だって大人なんだから…
しかし…
①最後まで観たら興奮して寝れない
②中途半端には絶対観たくない
③翌日は大事なセールの初日
④自分が観たら負けそうな気がする(は?)
⑤他人と同じことをしたくない(は?)
以上の理由から総合的に判断し、
私は祈りながら寝ることにした。
④と⑤の理由については
私をよく知る人以外は理解不能だろう。
翌朝いつもより早めに起きた私は、
各局のニュースを隈無くチェックし、
自分の判断が正しかったことを知った。
負けてたけど…。
通勤途中もネットニュースを読みまくり、
横浜に着く頃には
この試合を一部始終観てた人…
いや、現地ロシアで観戦した人よりも
詳しくなっていたはずだ。
フフフ…
今日は会う人会う人と
この試合が話題になるはずだが、
私の微に入り細に入った話ぶりから
まさか私が試合を観ていないとは
誰も気づかないだろう。
快感…。
さて、その日はセールの初日だ。
せっせと開店準備をしながらも
自然とサッカーの話題になっていった。
中西も仁田もこの試合を観たという。
そりゃそうだ。
仁田は黙っていても観るだろうが、
サッカーに興味が無さそうな中西には、
「この試合を観ないヤツは非国民かもな…」
と、前日に彼の耳元に囁いていたからだ。
(本物の非国民は私だが…)
いつものように、
世間の流行りにすぐ便乗する…
あ、言い間違った!
世間の動きに敏感な我がショップは、
これから始まるセールの戦術に
早速西野采配を取り入れ始めたのである。
私は開店前のミーティングで、
「いいか!セールは云わば
我々のワールドカップだと思え!
最初の3日間は予選リーグだぞ!
決勝トーナメントに進出する為に、
確実に勝ち点を取りに行くからな!」
とゲキを飛ばした。
喋ってるうちに西野監督が憑依した私は、
営業中(試合中)も細かく指示を出す。
「開店後と休憩後(前半と後半開始後)の15分間は“魔の時間帯”だから気をつけろ」とか、
「セット販売(セットプレイ)は集中しろ」とか、
「不用意なクレーム(警告)は避けろ」
とか、
「お困りのお客様には
積極的に声(プレス)を掛けろ」とか、
「レジ(ジエンド)では、
ゆっくり会話(パス)を回せ」とか、
「閉店間際(アディショナルタイム)は、
立て続けに売上げ(ゴール)を決める
チャンスだぞ」とか、
「中西、半端ないって!」とか…
そして結果は、
初日(第1戦)は大健闘し、勝ち点3。
2日目(第2戦)も健闘し、勝ち点1。
3日目(第3戦)は苦戦し、勝ち点0。
ライバル店とは微妙な差だったが、
最後はお客様からのご満足の声
(フェアプレイポイント)が加わり、
なんとか決勝トーナメントに進出できた。
たぶん…。
GMとスタッフ(監督と選手)が
互いに信頼しているからこその結果である。
ありがとう、西野ジャパン❗
ありがとう、お客様❗
さて、いよいよ今夜はベルギーとの決戦だ。
果たして日本サッカーの歴史が
塗り替えられるのだろうか?
そして、今夜の私はどうしようか?
もし11時に寝れば
3時に起きれるかもしれない…
……………………………………………………
新たな歴史を始動させてくれ!
「Rolling Stones」
“Start Me Up”
……………………………………………………
メンズビギ マルイシティ横浜店 GMより
コチラも見てネ❗

