メンズビギ《新作極上コート❗》 | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

たぶん、入荷しないだろうなぁ
と思っていたコートが、
先日の大量納品の中にひっそりと入っていた。


今シーズンのカタログでは、
見開き2ページという特別扱い。

極上カシミア100%の
ダブルチェスターコートである❗

当然、決してお手頃価格ではないし、
本格的ダブルチェスターコートとはいえ、
普段気軽に着こなすには、
腰が引ける方も多いはず。

実際こういった嗜好性のある商品は、
量産されることはまずない。

ある意味、ブランドの価値を高める
見せ玉的な役割を担った商品だけに、
そのほとんどが各店舗の顧客の予約分で埋まってしまい、店頭に出ないケースがほとんどである。

事実、横浜店に入荷した点数は、
僅か2点のみ。
しかも、その内1点は15年来の顧客、
◯◯様の予約分である。

ということは、実際には1点しか入荷していないことになるのだ。
(ほとんどの店は0~1点だと思うが…)

でも当ブログでは、
そんな商品もしっかりご紹介するのだ❗
                                      ダウン

品番…63FC06
価格…¥120,000+税
素材…カシミア100%
カラー…キャメル・ネイビー
サイズ…S・M


キャメル


ネイビー


ウ~ン、贅沢な一着

ところで…

すでにご存知の方も多いかと思うが、
カシミアとはカシミア山羊(ヤギ)から取れた毛である。
だから、羊毛ではない。

その特徴は、毛が細く密度は高いが
軽く、暖かく、上品な光沢もあり、
肌触りが良いとされ、
その高価さも相まって
「繊維の宝石」とまで呼ばれているのだ。



1頭から150g~250gしか取れず、
セーターを作るにはヤギ4頭分の毛が
必要である。

ちなみに名前は、インドの北部高山地帯のカシミール(Kashmir)地方の古い綴りに由来する。

ご興味のある方は、
とりあえずお店で実物をご覧頂きたい❗

…………………………………………………
カシミアときたら、
この曲しかないだろう!
「レッド・ツェッペリン」の代表曲
         ゛カシミール゛


…………………………………………………

メンズビギ  マルイシティ横浜店  GMより


メンズビギ公式HPはコチラ❗