世間の休みが増えれば増えるほど、
休めなくなるのが我々の仕事。
ゴールデンウィークもほぼ出ずっぱり。
いつの頃からか、
大型連休という言葉を耳にすると、
ドキッ❗とするようになった。
だから先に言っておきます。
今日は脱力系商品紹介記事です。
今回は以前詳しく紹介したハイテク素材、
《クールドッツ》を使った、
別バージョンのご紹介❗
G ジャン

品番…61FJM06
価格…¥26,000+税
素材…ポリエステル100%
カラー…インディゴ
生地のアップ


ジーンズ

品番…61FP10
価格…¥18,000+税
素材…ポリエステル100%
サマージャケット

品番…61FJ13
価格…¥29,000+税
素材…ポリエステル100%
カラー…ブルーストライプ
生地のアップ


現在、店頭にてディスプレイ中

以上、色柄は全てインクジェットプリントである。
とにかく、薄くて軽くて涼しくて伸縮して撥水して皺つかなくて畳めて着回しできて格好よくてモテて楽しめて……
ふ~ 、頑張ってはみたものの、
さらに脱力感が…。
このまま終わるのもなんだし、
せっかくだから、
脱力繋がりで、
私が聴いてきたロックアルバムの中で、
一番脱力できるヤツを紹介しよう。
Incredible String Band
インクレディブル・ストリング・バンド
゛Hangman's Beautiful Daughter゛
(1968年 作品)

これ聴いて、
脱力しない人はまずいないだろう。
私が初めて聴いた時、
え⁉ こいつら本気❓❓
と思った。
ヘロヘロでヨタヨタでユルユル。
ロックというよりは、
サイケ風フォークなのだが、
シタールやタブラなどの
中近東の楽器が多用され、
独特なアシッド感がある。
デモね、我慢して数十回以上聴いてるうちに、クスリが徐々に効いてくるのだ。
この快感はクセになる。
一見牧歌的のようで、
時おりロック以上の狂気を垣間見せる。
天才なのか❓ それともバカなのか❓
今すぐ脱力したい方に、
是非オススメする。
肩肘張って生きてる方にも。
却って腹が立つかもしれないが、
責任は負いかねる。
ちなみに、YouTubeは貼り付けてない。
やり方知らないので…。
あー、なんだか元気が出てきた。
やっぱり音楽の話は楽しいなー。
メンズビギ マルイシティ横浜店 GMより
メンズビギ公式HPはコチラ❗