ロックとファッションとメンズビギ その2 | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

さて、THE BEATLES by MEN'S BIGI 

ですが、テーマではなく独立したレーベルとして

立ち上げたのです。


東洋の島国の小さなアパレルメーカー(失礼)が

ビートルズのアップルレコードと契約するなんて。


私の子どもの頃から好きだったもの2つが

繋がった瞬間です。



このレーベルは、惜しまれながら2013年に

終了しましたが、奇しくもビートルズの活動

期間とほぼ同じでした。


昔話ばかりしていると、若い人たちに嫌われ

そうなのでこの辺で……。


さて、今季のメンズビギのテーマは

モダン ブリティッシュ。


あからさまにロックは出てきませんが、

実は裏テーマが


イングリッシュマン・イン・トーキョウ

ナッシング・ライク・ザ・サン/USMジャパン
 

ピンと来た方いますか?

そうです!スティングの名曲

”イングリッシュマン・イン・ニューヨーク”の

東京版なのです。

 


こんなイギリス紳士が谷中銀座でステッキ片手に

コップ酒を持ってる姿を想像してみてください。

超~クール。(いないか、そんな人)


メンズビギの服の根柢には常にロックが

流れているのです。


GMより


つづきはこちらから


メンズビギ・マルイシティ横浜店7F

(JR横浜駅東口 徒歩すぐ)


TEL 045-442-0137