●ロックとファッションとメンズビギ
ウーン、いいタイトル。
ロックとファッションって切っても切れない
関係ですよね。だって両方ともその時代の
世相や風俗を反映しているから。
私が小4の頃、同時にインスパイアされた
のも、それが理由かも?
特に60年代以降、両者はモッズや
フラワームーブメントとの邂逅で、
ヤングカルチャーのメインストリームへ。
ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間 [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ
その後、ファッションと音楽はパンクや
グランジなどへ繋がっていきます。
でも、残念なことに最近はファッションネタの
格好のターゲットとなり、ロックアイコンを
Tシャツにプリントした程度の付け焼刃的な
服が目立つ気がします。
その点、メンズビギはロックとの関係性に
奥深いものを感じます。
ロック史の中でエポックメイキングな作品を
テーマに、そのスピリットや空気感を今の
トレンドに落とし込む手腕は見事!
作り手のファッションとロックへの造詣の深さ
を感じます。
2000年代以降もデヴィッドボウイ
(アラジンセイン)やローリングストーンズ
(ロックンロールサーカス)など、様々なシーズン
テーマがありました。
ロックンロール・サーカス [DVD]/ユニバーサル インターナショナル
しかし、なんといっても究極は
THE BEATLES by MEN'S BIGI です。
さて、話の途中ですが、ここで私の指が
そろそろ限界なので、つづきは次回の更新で
お送りします。
GMより
メンズビギ・マルイシティ横浜店7F
(JR横浜駅東口 徒歩すぐ)
TEL 045-442-0137