2018.8 帰郷-その2 | はしの蓮のブログ

はしの蓮のブログ

はしの蓮です。古代史、古事記、日本神話などや日々のちょっとした出来事、気づいたことをブログに綴っていこうと思っています。また、民話や伝説なども研究していきます。

次に向かったのが、私や実家の産土神社である松崎神社です。宮司さんのいない無人の神社になっていました。

 

松崎神社の鳥居

 

参道の途中に御神木ともいえる大きな木があったのですが、今はその根っこだけが残っています。

 

狛犬さん

 

拝殿

 

本殿

 

根っこが大きなこぶになった御神木(?)さん

その右奥に見えるのが…

 

境内の石碑

 

この石碑は、もともと我が実家の敷地に建っていたものです。私が子どもの頃、整地のため、解体して松崎神社の境内に移築しました。解体の時、下の岩垣の中からへびの巣が出てきたのですが、私は怖くて見ていません。解体された岩垣や石碑を馬車の荷台に乗せて、我が家から松崎神社まで運びました。私はおもしろくて、馬車につきまとって同行した記憶があります。

移築して、しばらくは我が家によくないことが続いたので、お祓いしました。

 

 

 

 

松崎神社でした。