6月21日(土)、今日は暑くなりそうです。

 

今朝も虫たちの世話をしていますが・・。

ウラジャノメですが、孵化はしているのですが、その数が・・・。どうもあてにしていた数の孵化は望めそうにはありません。

 

宮城県産の手持ちの数は54ですがほぼ半数が孵化せず、北海道産の49卵は5頭の孵化にとどまっています。おそらくこの状態で残りは孵化しないのではないかと。

 

昨年、蝶友のǸ氏のデータでは、宮城県産は22卵のうち9頭が蛹に、北海道産はほぼ100卵から5頭が蛹に。飼育条件は同じですのでこの数値は・・・。

 

とりあえず孵化した幼虫をそれぞれの鉢植えの食草に移して・・・。

何となく大きくなっているような気もしますが。

 

ギフチョウもようやく終齢幼虫が動かなくなりました。まもなく前蛹です。ただこの時期の気温ではほぼ死亡しますので温度の低いところで管理しないと。

 

先日、リンゴシジミの母蝶をいただきました。産卵させるにはスモモが良いとのことで探しましたが、昔はあちこちにあったものの最近はめったにお目にかかりません。春先の花のシーズンに団地内のご家庭で見かけたことはありますが、ムシの餌として枝をいただくことはなかなか・・。

知り合いに電話をかけまくり探していただくことに。

 

2名の方から情報が。早速お願いして。幼馴染のk氏はわざわざ彼の知り合いのお宅まで出向いて届けてくれました。そしてもう一人。鳥の撮影を専門にしているこちらもK氏。そういえば、昔我が家の近くの裏のお宅にあったような、とのこと。

 

出かけてみますかとのことでしたので早速二人で。声帯を失っているので筆談で。

 

つきました。小生が大声で玄関先で・・。うーん、返事がありません。留守のようなので林道に。一旦停止して車両の確認を。あれっ、右側になんとスモモがなっているではありませんか。こんなところに。手を伸ばしてぼきっ。

 

自宅に戻って産卵セットに。産むといいですね。しかし、北海道からの長旅ですから・・・。

 

8時前ですが真夏を思わせる太陽がぎらぎらと・・。暑そう。

 

今日はたい肥をオーダーしていたのでガーデンでの作業です。暑くなる前に準備しないと。