お久しぶりでございます。
良い季節になって、ただでさえおいしいご飯がますますおいしい季節になって参りました。
先日、香川にうどんを食べに行ってきました。
朝からお昼の間に6軒行ってきました(日帰りです)。
写真は5枚(5軒分)しかありませんが、いすれも甲乙つけがたいくらい美味しかったです。
何杯でも食べられるっていうのはまさにこのことですね。
讃岐うどんといってもいろいろありますね。
ただし、どこ行っても美味しい。
何でしょう、何がこんなに美味しいんでしょうか。何が違うんでしょうか。
きっと全てのレベルが高いんでしょうね。
良い小麦粉、良い水、良いダシ、そして良い腕。
でも、大変残念だったのですが、ものすごく美味しいけど、流行っているから仕方ないとは言え、店員さんがツンケンお客さんに注意しているお店もありました。
愛される大将、親切な店員さんっていうのも美味しさを倍増させますよね。
でも、美味しいのは間違いなし。
今度香川に行ったら骨付き地鶏も食べたいなあ。
こりゃ、泊まりで行かないとダメですね。
もちろん温泉込み。
あと、こんびらさんにもお参りしたいですね。
うどん県、奥深し。