息子ダンは小2です。


息子の学校は公立小学校ですが、2年生から算数が5クラスに分かれます

(通常クラスは4クラス)


ふんわり4クラスに分かれますよと口頭で案内があっただけで、

我が子がどの位置なのかは知らされません。

本人たちも分かってない。


息子はザ男子という感じで、スポーツは好きですが、

勉強は全く進んでやりません!凝視


しかし、算数だけは、つまずかないようにと、

先取り学習を簡単にさせてました。


この前、学校に忘れ物届けた時にちらっと見た感じだと、

メンバー的には、中の上くらいのクラスなのかなと思ってました。

公文に行ってるメンバーや、マウントママの息子もいたので。


で、今日も別件で学校に行った時に覗いたら、

保育園の時に、最も優秀だった太郎くんと同じクラスじゃないか!!!



太郎くんは七田式に通う4月生まれの優秀な子で、

スポーツも勉強もできました。

4月生まれだからちょうど1年違うので

1年後にあのレベルなら高い方なんだろうなとか

目安にしてました


息子は3月生まれで損もしてることも多々あるとは思うけど

太郎くんと数年間同じ枠で運動できたことは、

彼の運動神経を刺激したと思ってます。


太郎くんが、これやってたから

僕もできるようになってクラスで2番目にできたと言いたい!

と、公園で練習したこともあり、


実際は1年違うのでできなくてもいいことを

挑戦してできるようになるのは見ていて気持ちよかったし、

感動でした。


息子は保育園の年中くらいからはもう足が速い子として

周りに認知してもらってましたが、

太郎くんの方が速かったと思う

太郎くんと鬼ごっこを何年もやってたかと思うと

感謝したい


頭も良かったので、今こんなことできるというのを

1年後の目安にしてました。

彼のおかげで、私も高い目標を設定できた


そんな太郎くんと同じクラス!!

一番トップクラスなんじゃないかなーーーー


嬉しい!!!泣き笑い


8割が中学受験する学校の中で、

算数がトップクラスは嬉しいいいいい!!!!!


時折クラスは入れ替わるようなので、

夏休みは少し算数に力を入れようかな。


普段の生活では宿題と、習い事でいっぱいいっぱいなのですが、

遊びで算数を取り入れてます。


今、息子はポケモンカード集めが好きですが、

ポケモンカードのHPで対決してます。


お互いカードを出し合って、どちらのHPが高いかという

めちゃくちゃ単純な遊びなのですが、

HPの差を最後足すので、

カードを出すたびに、3桁の暗算を息子にしてもらいます。




初めは右上赤丸のHPを計算するだけでしたが、

最近はしたの攻撃HPも計算に入れてやってます。


知らんぷり「310ー260は?」


ニコニコ「・・・50!」 と、



繰り下がりのある引き算も暗算で答えるまでになりました。



息子とのコミュニケーションにもなるし

遊びながら算数も鍛えられてめちゃくちゃいい遊びです。


その他、長期休みにやった家庭学習はこちら