秩父の三峯神社③宿坊の朝 | はせひな⭐︎ゆる〜くスピリチュアル

はせひな⭐︎ゆる〜くスピリチュアル

自分が感じたスピリチュアルを書きたいと思います!

怖い夢を見たような気がして目が覚めた宿坊での朝☀️


カーテンを開けて青空と日光を見れば、そんなことは吹き飛んで、早速朝風呂へ♨️笑



朝日が入るお風呂は格別です✨



筋肉痛で痛む足をマッサージしましたが、思ったよりもひどくありません❗️



今日挑戦しようとしているのは、片道約3時間かかるという表参道トレッキング。



神さまが「歩いて行きなさい」と言ってくれているのかなぁと思いました✨



さあ、スッキリして、身支度もして、朝の境内を散策します❗️



宿坊に泊まる醍醐味は、やっぱり参拝では分からない神社の夜と朝を体験できることだと思います☺️



朝の光、静まりかえった境内、凛とした空気✨





拝殿は階段の下で参拝するようになっていました。

朝はまだ上まで登れないんですね。



御神木にも手を合わせます。






遥拝殿に向かう階段はキラキラして本当にきれいでした❗️





遥拝殿からの景色も昼間とは違う雰囲気。





昨日は気づかなかった三峯神社のバス。



ナンバーがまさかの「333」❗️





ゆっくり散策できたから気づけたんだなぁと思います☺️



さて、7時半からは、昨日申し込んだ朝1番の御祈祷を受けます❗️



散策から戻ってみると、御祈祷を受ける人たちの列ができていました。



焦って列に並びます💦



思ったよりも御祈祷を受ける人が多かったです。



御祈祷が始まってみて、正面で受けたいと思う気持ちがよく分かりました😊





3人の神職の方が行う御祈祷が、本当に素晴らしかったからです✨



まず祝詞がとても上手だと思いました。

2人で唱える部分もあり、その声の重なりがとても美しいんです☺️



それに祝詞奏上の間、ずっと叩き続けられる太鼓の音も悪いものすべてを祓ってくれるようで心地良い❗️



その音に身を任せていると、体全体で御神気を感じて、自然と涙がこぼれました😭




御祈祷を終えると朝食です。



あまりに空腹だったので、いただいた御札を持ったまま朝食会場へ😅笑





ご飯が美味しくて🍚ついおかわりしてしまいました💦



そのあとは昨日食べられなかった小教院の1日限定20食のコーヒーゼリーをいただきました☕️






やりたかったことをすべてやって、そろそろチェックアウトです。


次はいよいよ表参道を下るトレッキングに挑戦します🥾