1歳10ヶ月 天才なんじゃないかと思う【120%親バカ】 | 30代ママです〜201長男☆2019長女☆2021次女〜

30代ママです〜201長男☆2019長女☆2021次女〜

二人目妊娠中20キロ増えた体重が戻らないまま三人目妊娠→産まれました!






昨日は寝かしつけで子供たちと一緒に
8時半ごろ寝落ち〜

朝5時まで寝たから、9時間ぐらいぐっすり眠れたわ。
久しぶりに熟睡出来た気がするにっこり
歯磨きしてなくて、口の中ドロドロだけどね!笑








さて、うちの3番目ちゃん…

いーちゃん、1歳10ヶ月







…天才なんじゃないかと思うんです。







(完全に親バカなので、この親痛いなって目で読んでください)



まず言葉が早いのよ。

1歳前に話し出して
確か最初の言葉は「どーぞ」

その後、「ないない」「ママ」「パパ」「ねんね」「わんわん」とか言い出して

今は数えきれない数の単語話すの!

「ハローティティちゃん」「プリンシェシェ(プリンセス)」…

最初は言葉を真似て話してたけど、今は自分でシュチュエーションに応じて話してて

外出たら「寒いね〜」

転んだら「だいじょーぶー?」

ほんで三語文も話し出して

「いーちゃんもやりたい」
「いーちゃんも行きたかった」
とか言うからビックリする!凝視






次に、子供騙しが効かない。




最近イヤイヤが始まったんだけど、

上二人の時は、例えば


「お着替えしたくない〜〜〜!ギャーギャー!えーんえーん」ってキレてたら

「ピンクの服と、水色の服、どっちがいい?」って選択肢を与えると

「…じゃあ、こっち」って選んで、そもそも着たくないっていう主張を忘れてくれてたんだけど、

それが全く効果ない。騙されない!






パズル大好き。


型はめやパズルが大好きで、ほっといたら自分でやってるの。







↑気づいたら全部出来てた









その反面、変なところがあって。



・人が嫌がることをわざとやる


・叩く、つねる、ひっかく


自傷行為(まつげ抜く、唇の皮をはがす、鼻の穴の皮をはがす…)


・サイコパス的な要素がある気がする






ちょっと変わった子だな、と困ってます。