濃厚接触者…なのか?ーあいか10歳6ヶ月ー | ☆最重度知的障がい(自閉症あり)&てんかん持ちのあいかさんとの日々☆

☆最重度知的障がい(自閉症あり)&てんかん持ちのあいかさんとの日々☆

最重度知的障がい(自閉症あり)&てんかん持ちの娘あいかの記録日記!
最重度知的障がい、てんかん、特別支援学校、放課後等デイサービスなど、あいかに関わる日々の出来事や障がい児の母としての気持ち、PTA本部役員をやっている話などを書いています。

こんにちはー。



あいかさんが利用しているショートステイ先で

コロナ陽性のお子さんが出てしまったそうです。


しかもあいかさんは同日に利用していました。


詳しく書くとそのお子さんや

ショートステイ先にご迷惑がかかるので

割愛させていただきます。。



結論から言うと

タイトルの通り濃厚接触者ではないそうです。

(接触することはなかったとのことです)



ただ、保健所から「心配であれば

PCR検査が受けられる」と連絡があったそうなので

あいかさんは受けさせようと思います。



理由としては、

旦那も私も接客業なので念の為という感じです。




ちなみにあいかさんは熱もなく

いたっていつも通りで元気です!!



保健所からの連絡を待っていれば良い、

ということでしたが、いまだに連絡はないです。


保健所も大変なんだろうな…と笑い泣き



とりあえずPCRを受けて結果が出るまでは

私も仕事が休みになりました。

(職場からの指示です)



来週には2回目のワクチン接種があるので

それまでには何とか結果が出ればいいなと。


もちろん陰性であれ!と願ってますー。



早く連絡来ないかなぁ…と思っていますが

土日を挟むので、まだ時間かかりそうですね笑い泣き


----------------------------------------------------------




と、ここまでを金曜日に書いていました。



結論から言いますと、

保健所としては「濃厚接触者」

としては記録されていたそうですチーン



金曜日に事業所から連絡があり

翌日の土曜日には保健所から連絡が来ました。


保健所の皆様、

本当にお疲れ様です笑い泣き



事業所から聞いた話では

濃厚接触者には当たらないということでしたが

「接触者」であることは間違いないので

保健所の指示でPCR検査を受けますー。


しかし、PCR検査もかなり混んでいて、

日程調整に2~3日かかるそうで…


コロナ対策室から連絡があります!

と保健所の方に教えていただきました。



それだけ多いんだなぁと実感しました。



現在のあいかさんは

いつも通り体調の変化もなく

すこぶる元気いっぱいです!!!


本当にいつもと何も変わりません。


ただ、無症状なだけかもしれませんが、

あいかさんは最重度知的障がい児。


コロナなんて知りません笑



引きこもりにも限界があるので

今日は午前と午後とドライブへ。


ちょっと気分転換になってるみたいです!



しばらく引きこもり生活なので

ギャーギャー言い始めたら

ドライブに行くようにしようと思いますニヒヒ



また経過については

自分のためにも記録しておこうと思います。


では。