大腸全摘出手術40 | はるなっつの術後、育児、お料理ブログ

はるなっつの術後、育児、お料理ブログ

潰瘍性大腸炎からの大腸全摘出手術を経験して、生活、育児について自分の感じるままに綴ってみました♪

水、木の2日間で館山にプチ旅行して来ました♪
平日は少しお安く泊まれるという事で露天風呂付きスウィート満喫してきましたよぉ(*≧艸≦)

子供が小さいのでお風呂付きのお部屋が楽でとてもよかったです(*´∀`)♪

私の快気祝いという事で奮発して頂きました。ありがとうパパ( ;∀;)
こんなに幸せでいいのかなぁ〜(人・_・)♡

手術頑張ってよかったなぁ(*≧艸≦)

とにかくお尻も落ち着いてきたし、美味しいものも食べられるようになったし!
ベストなタイミングでした(*´∀`)

私は潰瘍性大腸炎になった原因がカップラーメンやお肉など食べ過ぎじゃないかと思っていて、思い返すと、小学生の頃初めてカップラーメンを食べました。そしてカップラーメンにハマり、毎日のように食べた時期があったんです。

高校生の頃も部活が終わってから友達とカップラーメンを食べたり、とにかくカップラーメンが大好きでやたら食べてた気がします。

そして、部活を引退する頃に腹痛が始まりました。
この時期、部活以外に一般のクラブチームにも所属して週3練習をしたり、ダンスやバイトもして本当に忙しく過ごしていました。

小学生の頃口内炎がひっきりなしにできてた時期があったり、のたうちまわるほどの腹痛を一度だけ経験した事もありました。

手術をしてから先生に食事について回腸嚢炎を起こさないためにバランスの取れた食事を心がけてね!と言われました。

そして、カップラーメンやジャンクな食べ物はたまにならいいけど腸に良くないから。と言われました。 

なんとなくそれで思い出したというか頭をよぎったのが自分の生活でした。

みなさんは原因なんだと思いますか?
自分でこれじゃないかな?と思い当たる事ありますか?  

原因がわからない病気といってもストレスや食生活がかなり影響してる気がします。

実際私はもろに影響しました。

そんなこんなカップラーメンは避けているのですが、旅行中夜中に術後初めてだからいっか!と大好きなシーフードヌードルを食べちゃいました。

そしたら次の日水様便が…
お尻激痛…むぅ
やっぱり良くないみたいです(;д;)

薬を飲んでも効かずでしばらく座っているように心がけました!

カップラーメンはもう食べないようにしようΣ(´Д`)

{09618FA5-DA87-492A-B60E-5A68C5C6E720}

今回はシーフードミックスを使って
シーフードとアスパラ、レモンバターのペペロンチーノを作りました(*≧艸≦)

1、フライパンにたっぷりのオリーブオイルをいれてスライスにんにくと鷹の爪をいれたら弱火にかける

2、ニンニクがきつね色になったら水で解凍したシーフードと一口サイズに切ったアスパラを入れます。
アスパラは根元の方だけピーラーで皮を剥くと食べやすいです(*´∀`)

3、全体に火が通ったら茹でたパスタと茹で汁を投入してあえます。
しばらくあえたらバターとレモンを絞り入れて味見をして塩で調節したらお皿に盛ってスライスしたレモンを飾ってパルメザンチーズをかけて完成♪

レモンのさっぱりとバターの風味が絶妙です(*´∀`)