愛用の家計管理グッズ | 2児のママ*子育て&家計記録

2児のママ*子育て&家計記録

ひたすら優しい旦那さんと
ひたすら可愛い娘と息子との(6学年差育児)しあわせな日常を綴ります。

家計簿も公開中*
教育費2,000万貯金を目標に!!
アメンバーの申請は、公開でフォローしてくださっている方のみ承認しています。





イベントバナー


イベントバナー



特別費の積立方法を変えたくて

下半期から6週間やりくりに

挑戦してみようと思い





思い立ったら即行動しないと

気が済まない質なので

もう下半期の家計簿作りに

取りかかっていますひらめき音符



    

年間貯蓄率50%

早期の教育費貯金

卒ワーママ

に向けて家計管理に奮闘中の

二児のママです◎



我が家の家計管理は

スライド式家計簿をアレンジして

やりくりしています♪



毎月のお給料

旦那さんの→全額生活費積立含む

私の            →全額貯金


ボーナス

旦那さんの→全額貯金

私の            →特別費臨時小遣い含む


おうちボーナス

※スライド式家計簿で得るボーナス

→貯金&特別費



とすることで

旦那さんの

ボーナス全額貯金を達成。



ボーナスに頼らない家計作り

に成功しました◎

 
サムネイル



札束アメトピに載った我が家の家計管理術札束


家計管理を楽しむために
お気に入りのアイテムに囲まれて
作業していますニコニコピンク音符


 

クリアスタンプ

手帳スタンプ 手帳用スタンプ クリアスタンプシート カレンダー 手作り手帳 ジャーナル向け クリアスタンプ ジャーナル 手帳 スタンプ アクリルホルダー付き 送料無料



スライド式家計簿では

やりくり期間を可視化しないと

今何週目?あと何週?と
ごちゃごちゃするので
必ずカレンダーを用意していますうさぎのぬいぐるみ




スタンプでたくさん作っておき
必要な分だけ切って貼るんですが
今回は木曜始まりの月が
足りなかったので
こうしてセットして




木曜始まりのを選んで




ぽんぽんキラキラ




加減を間違うと掠れるのも
手作りならでは笑い




こんなかわいいスタンプもあります↓ 

 


スタンプじゃなくても

マステやシールでもピンク音符

 

 


家計簿をデコるスヌーピースタンプも

欠かせません目がハート

 


かわいいアイテムに

ニヤニヤしながら作っています(*´`)



 

フリクションマーカー

パイロット フリクションライト ソフトカラー 6色セット SFL-60SL-6CS 蛍光ペンセット 蛍光ペンセット 蛍光ペン




これも何週目か把握するのに

欠かせないもので

5年以上愛用しています◎



色が好みなのと

消せるからノーマネーデーを

把握するのにも便利キラキラ



下半期のやりくりは
こんな感じになる予定気づき




12月のお給料で
2月までやりくりすることになるので
年間収支の把握が少し
ややこしくなりそうもやもや


12月の給与は3週目までにして
リセットするのもありかな?


そうすれば
ぷちボーナスになるかも?ニコニコ飛び出すハート


6週間やりくり用に
既存の家計簿もいじって
準備完了ほんわか音符





 

収納グッズ 

【SALE★10%OFF】 セール SWITCH STUDY TOOL POUCH switch_stationery &STUDIUM キャリングケース マルチケース ツールポーチ おうち時間 ステーショナリー 持ち運び スタディプランナー gst 文房具 勉強 受験

 


家計管理でよく使うものは

こちらのファイル?に収納しています◎





仕切りがたくさんあるので
色んな使い方が出来ますキラキラ




自立するのも、よきよきほんわかハート




ちなみに中身はこちら↓



思い付いたらどんどんメモしたり
計算したりするので
メモ用紙多めです。



他にもいつも紹介している

収納ファイルやレシートホルダーも

私の家計管理に欠かせないものですハート

 



 


好きなもの
お気に入りに囲まれながら
楽しく家計管理をニコニコ飛び出すハート