急遽目の手術となってしまって

11月の終わりから12月の始まりの記憶が…(ㅎ.ㅎ )


気がついたらクリスマスですわ( ̄▽ ̄)

目の手術の記事も早く書ききってしまいたのですが

12月の始まりを術後として過ごしてしまったので

今になってバタバタしてます


私の目の事で

書けなかった11月の事をちょこっと


ビビの具合が悪くなって

これは念の為に実家のあんずもとにかく血液検査しておこうと言うことになって

あんずも血液検査をしました


そうしたら

あんずも肝臓の数値が悪かったえーん

あんずの場合は糖尿病の数値も少し悪く

糖尿病予備軍あたりの数値でその辺をカバーするために肝臓が頑張ってくれていたらしく

少し肝臓が疲れているような状態でした


あんずの場合は理由が分かる肝臓の悪化

まずはお薬を飲んでみて様子を見ることになりました

肝臓の薬とか詳しいお話は

また次でゆっくりと


月詞は相変わらず良い時もあるけど悪い時も結構あるという感じで

うちに帰ってからもう少しで2年になるのかな?🤔なのですが

不安定な状態で良い時は2週間に1度悪い時は毎週の通院が続いていました


11月の初めくらいから

またまたまた具合が悪くなり始めて

パタリとご飯を食べなくなってしまった

そうなると毎日のお薬も飲めなくて

色々と工夫をするのだけどなかなか上手くいかない

その間にどんどん弱っていってしまって病院へ通いながらも一時は4キロをこえて太り過ぎかもって笑えるくらいだった体重も減り始めて

背中の骨がゴツゴツと感じる汗


そのうちに全く水もご飯も食べられなくなりました

ここまでがすごく早かった

小太郎の時に入院や手術、抗がん剤、強制給餌とかこの子達が嫌がることはもうなるべくしないと決めていたのだけど


月詞は体重も増え始めていたし

食べることも気力はあるんじゃないか?と感じて少し強制給餌をしてみました


食べる気力があるとはいえ

今まで触らせるくらいはさせてくれていたけど

家庭内野良としてうちで気ままに過ごしていた月詞


病院へ行くのにも洗濯ネットに入れて捕まえるしかなかったし

もちろん抱っこなんて絶対無理‼️


それでも食べたり飲んだり出来ないともっともっと弱ってしまう…と小太郎の時を思い出しつつ


強制給餌しました






洗濯ネットに入れて

バスタオルでくるみ

少しづつ口の中へ





ステロイドが飲めなかったのでおめめから膿がえーん

顔が浮腫んで圧迫されて口の膿が目まで行ってしまったそうです

これ、とても辛かった


月詞も私もドロドロになりながら少しでもご飯やお水が食べて飲めますようにと




病院では

とうとう入院という言葉も出てしまいました…

元々生まれつきかもしれないのだけど消化器あたりのぐあいがわるいことや

今まで治療を続けている多臓器にある腫瘍と難治性口内炎に加えて

腎臓の数値もめちゃくちゃ悪くなってると

かなり脱水症状も進んでいると


でも、やっぱり、

入院はもうさせたくない

それが私のエゴなのかもしれないけど

月詞に不安な気持ちになってもらいたくないと

今回はもう見送る覚悟もして入院はしないことを先生に伝えました


先生はその気持ちをちゃんと受け止めて下さって

まずは今日から3日間毎日病院に通うことと言って

通院で治療することにしました


毎日の点滴とステロイド💉

家では少しづつ強制給餌や食べやすいようにと工夫したご飯


3日目くらいに月詞がご飯を食べようとしました


目も綺麗になり始めてきてます

おめめは丁寧に清浄綿で拭いてやりました


フラフラとはしてるけど

目つきもしっかりし始めて

歩こうとして

お水を飲もうとして

ご飯を食べようとして…

少しづつだけど上向きに


毎日の通院は一日おき、三日おきとなり今は1週間おきに戻れています


私が目の手術を入院せず日帰り手術にしたのも月詞の状態が悪かったのも心配で

入院できなかった


月詞が悪くなったことで小さな奇跡がおこりました😆





さて術後の用意…と言っても

何もわからん

うつ伏せ寝で検索してもお高い病院用のグッズしか出てこない💦


なので

ゲーム うつ伏せ 肘置きとかゲーム関係の検索でアイデア貰った( ̄▽ ̄)


うつ伏せ寝は数日

数日のためにそんな高価なもの買う訳にも行かず

できるだけうちにあるもので過ごすことにしました


目に当たらないようにするために胸の下にクッション置いておでこに枕あててとか

うつ伏せ寝してみつつ工夫してました





枕とかクッションとかあとはタオルや毛布

色々引っ張り出して


これだけは買いました爆笑

○トリさんで


うつ伏せ寝するのにと

頭を数日洗えないのと(夏でなくて良かった(´;ω;`))で

柔らかい帽子も用意しておきました



無ければないでいけるのだけど

買っておいてよかったかも


念の為に眼帯も用意してたけど

私は使いませんでした

寝る時は病院でつけてもらったアイパッチ使ってたし

普段はメガネなので保護できるし


アイパッチを寝る時貼るのに



紙テープは持っていた方がいいと思う


左の3Mのテープは肌に優しいと書いてあるけど

右のニチバンの方が肌から剥がす時痛くなかった

とは言え3Mの方でも赤くなったりはせずです


汗をかく夏とかの季節なら3M

今の時期乾燥肌にはニチバンの方がダメージ少ないかな


個人差はあると思うし

他にもテープは色々出ているので

好みのタイプを選ぶことになるとは思いますが✨


あと左目だけ目薬もさすので

酷使される右目のために


眼精疲労の目薬も用意しておきました(笑)


そんなこんなで日数もなく

やらなあといけないことてんこもりで

手術日まで胃痛とたたかいつつ( ̄▽ ̄)


3日前から1日4回目薬さし始め

手術に挑みました

1つ前の記事の


( ˙▿˙ )☝これ

アムスラーチャートと言うそうです


この格子の真ん中がゆがんで欠落して見えたことで

速攻大学病院まで行き

10日後に手術という事が決まりました


色んな持病もあるし検査とか痛いことも経験してるけど

何せ今回は未知の目👁


いつもなら

検査とかは前日とかにイメトレと言うかシュミレーションと言うかそういうのを自分なりにして当日を頑張るのだけど


スマホで検索しても病気の説明、手術の説明は沢山出てきても

体験談とかはあまりこれというものが出てか来なかった


途方に暮れてTwitterでも探してみて


絵の作家さんの

さささよさんって方が絵入りでこの手術の説明を書いてくださってるのを見つけた



 

 

このツイートのツリーを何度も何度も見て

落ち着いて手術に挑めました


とにかく

手術まであと10日

それまでに

必要なものの買い物と今かかっている数件の病院のお薬と実家の用事と猫の通院と


やらないといけないことがてんこ盛り


本当は1週間の入院がベストなのだそうで

それでも最近は日帰り手術の人も増えては来てるらしくて


ビビと月詞の体調も考えて長く預けておくことも出来ないので

日帰り手術一択だったので

不安も多かった


目の中に特殊な気体を入れてその力で穴を塞ぐので

術後数日はうつ伏せで過ごさないといけない

その後もしばらくは上向き寝は出来ないので

うつ伏せ寝するための枕とかも何にしていいやら


検索しまくってひとつずつ用意を始めました