特選レポート3月号ラスト1銘柄は木曜日若しくは金曜日に配信します。
おススメ銘柄がメールで届きますニコニコ

配信済みの銘柄はWEBから閲覧できますひらめき電球
特選レポートの銘柄は、各週でその後のレポートを配信しています。
次回は、3月11日(金)配信予定です。

特選レポートのパフォーマンス
【1月号】 +148.2%
【2月号】 +131.6%

今月号も目指せ+100%超え!

3月号の銘柄も連日の最高値更新、昨年来高値更新とチャートも崩れず堅調ですね。
押し目買いのスタンスがおススメです。←ココ大事です!

■「向後レポート3月号」の詳細は→こちら←から

■お申し込みは→こちら←から

---------

16年3月9日(水)ストップ高・ストップ安銘柄、出来高ランキング

ストップ高銘柄

3135 マザーズ (株)マーケットエンタープライズ
3744 東証2部 サイオステクノロジー(株)
3747 東証2部 (株)インタートレード
4712 東証JQS アドアーズ(株)
4764 東証JQG (株)デジタルデザイン
6031 マザーズ サイジニア(株)
6663 東証JQS 太洋工業(株)
7835 東証JQS (株)ウィズ
7855 東証JQG カーディナル(株)


ストップ安銘柄

8732 東証1部 (株)マネーパートナーズグループ


出来高ランキング

1位 8411 東証1部 (株)みずほフィナンシャルグループ
2位 8704 東証JQS トレイダーズホールディングス(株)
3位 8306 東証1部 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
4位 2315 東証JQS (株)SJI
5位 5406 東証1部 (株)神戸製鋼所
6位 6502 東証1部 (株)東芝
7位 9104 東証1部 (株)商船三井
8位 9101 東証1部 日本郵船(株)
9位 8303 東証1部 (株)新生銀行
10位 8732 東証1部 (株)マネーパートナーズグループ
11位 3103 東証1部 ユニチカ(株)
12位 8604 東証1部 野村ホールディングス(株)
13位 6753 東証1部 シャープ(株)
14位 7013 東証1部 (株)IHI
15位 9107 東証1部 川崎汽船(株)
16位 6501 東証1部 (株)日立製作所
17位 9531 東証1部 東京ガス(株)
18位 9532 東証1部 大阪ガス(株)
19位 8202 東証2部 ラオックス(株)
20位 1570 東証ETF (NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信
21位 7011 東証1部 三菱重工業(株)
22位 3323 東証JQS レカム(株)
23位 5020 東証1部 JXホールディングス(株)
24位 5202 東証1部 日本板硝子(株)
25位 8002 東証1部 丸紅(株)
26位 8308 東証1部 (株)りそなホールディングス
27位 6702 東証1部 富士通(株)
28位 4563 マザーズ アンジェス MG(株)
29位 7201 東証1部 日産自動車(株)
30位 8309 東証1部 三井住友トラスト・ホールディングス(株)
31位 7012 東証1部 川崎重工業(株)
32位 8107 東証1部 (株)キムラタン
33位 9202 東証1部 ANAホールディングス(株)
34位 3407 東証1部 旭化成(株)
35位 8256 東証JQS (株)プロルート丸光
36位 6701 東証1部 NEC
37位 4005 東証1部 住友化学(株)
38位 8031 東証1部 三井物産(株)
39位 5233 東証1部 太平洋セメント(株)
40位 4183 東証1部 三井化学(株)
41位 5706 東証1部 三井金属
42位 4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
43位 8304 東証1部 (株)あおぞら銀行
44位 9501 東証1部 東京電力(株)
45位 5713 東証1部 住友金属鉱山(株)
46位 2768 東証1部 双日(株)
47位 6703 東証1部 OKI
48位 9831 東証1部 (株)ヤマダ電機
49位 7003 東証1部 三井造船(株)
50位 5711 東証1部 三菱マテリアル(株)



本日の「全市場値上がり・値下がり率ランキング」は、なにかが、アメーバ規約に違反している(???)とのことで掲載ができませんでしたm(_ _)m