ご訪問ありがとうございます♪
おまめと申します。

当ブログは、
私(時短看護師)
夫(メンタル弱めカナダ人)
娘(まめこ)×息子(まめお)
の生活を綴った日記ブログです。

日本でのバイリンガル教育や
大黒柱LIFEをくすっと笑えるようなテイストでお届けします( *´艸`)



子供二人をバイリンガルにするために赤ちゃんの時からやってること⇒
幼児英語教育におすすめな番組⇒

 

 

 

 

 

どーもー!おまめです照れ

 

  


アメトピ掲載気づき





なんでや....





勿体無いやろーーーー!!




 

 

 朝ごはんのホットサンド

いつも二人はいい所取りキメてる




作ってー作ってー気づき




と何度も頼むから

キャンプ用品ケースから出して

もはや毎日のように使ってる




ホットサンドメーカー




あのチーズとハムのトロける匂いは

食欲をそそるんですよね〜




でもね、

私は自分の分を作りませんパー




だって

娘と息子が

一番美味しいところ

こんなに残すんだものー笑い泣き笑い泣き





残飯処理ママあるある?





 

我が家はキャンプでも使うので

直火もIHも対応のやつが必須チューピンクハート



 

 

 
イベントバナー

 

 





 




サムネイル

まめことまめお二人の
バイリンガル教育実践中ラブラブ

私たちが赤ちゃんの時から取り入れていたのが「耳活」です。

 



月1000円以下でも継続する事で、英語耳が身につきましたニコニコ

私たちが活用したのはこれ→気づき

 

 

 

  

Oisixは毎週月曜日にお願いしてますピンクハート

 

 

 

レビュー記事はこちら→

 

 
 
 

ママの悩み