幼なじみくんとあつみちゃんと…~たくさんの人に会った日~ | 春ママの丁寧な暮らし手帖。

春ママの丁寧な暮らし手帖。

20歳でママになった私の毎日を2012年より365日更新★
パワーストーンネットショップ baby angel
http://babyangel.handcrafted.jp/
ライター、ママ読者モデルなどもしています!
過去の掲載 SAKURA・como・Saita・PHPスペシャル他

昨日は病院のあと、結局3組みの人に
会うという怒涛のスケジュール
でした。まず予定通り、
幼なじみくんのお家におばあちゃん、春ママ、春ちゃんと親子3代で
お邪魔して来ました。春ママは
一人っ子だし、どうやって男の子を
育てたらいいか模索中なのでいろいろとお話を聞いて来ました。
離乳食を始める時期についても
悩んでいたので、その話をしたら、
調べて帰宅後フォローアップの
メールをくれて感動ヽ(;▽;)ノ
ネットで調べればわかるじゃないと
思う方も多いかもしれませんが、
情報が多すぎて逆に不安になることも多いんです。親身になって聞いて
くれる大人が身近にいる私は幸せだなぁ~と実感しました。

幼なじみくんにも、春ちゃん抱っこしてもらいました。たまに見かけたり、
ママに会いに行った時にたまたま
居たりはするのだけどなんだか
久々だと恥ずかしい…相変わらず優しくておもしろかったけどね(^_-)-☆
春ちゃんに「パパだよ~」とか
言って不審な顔されて、
「新しいパパだよ~」とかわけの
わからないことを言ってました。
でも、私たちの年で赤ちゃん普通に
さっと抱っこ出来ちゃったり、
話によるとオムツ替えも普通な
そうでさすがだなぁ~と思いました。
彼は、器用で、何をやってもやる気になれば出来ちゃうタイプだし、
仁義を大切にする素敵な人です。
きっと将来はいいパパになれます。
昔から知ってるだけに、幼なじみくん
の彼女や結婚相手に興味津々の
春ママなのでした。なんだか春ママ
おばさんみたい。

もうひとりは、小さい頃からお世話に
なってる近所の方です。たまたま
スーパーで会ったの。なかなか
会いに行けていないのに、結婚祝いに
高性能の電子レンジをプレゼントして
もらっていたりしています。出来るようになったらクッキーとかお菓子を
作って持って行きたいけど、まだまだ
そこまで手が回らないの…お料理には
かなり活用しているのでもう少し
待っててもらうことにします。

3人目はこの前もこのブログで
お誕生日祝いメッセージを載せていた
あっちゃんです。
やっとインターンシップが終わり、
時間が出来たようで1時間で
近況報告。プレゼントも無事
渡せました。あっちゃんも大変なのに
春ママのお話を親身になって聞いて
くれました。自分が大変な時に、
相手のことをしっかり聞いてあげるのって案外難しいもの。自分がいちばん大変だと人間って思いがちでしょ?
いつも優しいあっちゃん
ですが、いろいろなことを乗り越えて
より強くなっていました。強さを
兼ね備えた優しさって美しい。
あっちゃんはもともと美人さんですが
内面にも磨きをかけていました。

特に話した内容を詳しく書くわけじゃないし、誰にメリットがあるのか
わからないブログになってしまいましたね。申し訳ない。春ママお友達自慢になっちゃったかな?ただ今日会った
人たちからは学ぶことが多かった
気がします。

春ママは普通からかなり逸脱した
人生を10代後半から送っています。だから子育てをしていくにも、
自分が成長していくためにも、
いろんな人の体験談を聞いたり、
意見をもらったりすることがとても
大切だと思うの。そのことを忘れずに
これからも日々生活していきたい
です。

photo:01



iPhoneからの投稿