36w6d 入院前日 & お下がりはどこまでもらう?問題 | ★25→30歳はるまき 4度の化学流産の末、5度目の顕微にて男女双子妊娠・出産→卵管閉塞なのに3人目は自然妊娠を目指す無謀なブログ

★25→30歳はるまき 4度の化学流産の末、5度目の顕微にて男女双子妊娠・出産→卵管閉塞なのに3人目は自然妊娠を目指す無謀なブログ

25歳→30歳になりました。不妊治療の記録。不安いっぱい謎いっぱい。4度移植して、すべて化学流産…。5度目の移植で男女の双子を妊娠し→2020.10.01無事出産
卵管閉塞だけど3人目まさかの自然妊娠!

今日で36wも終わりですニコニコ
明日入院して、明後日帝王切開です…

早いよ~えーん

もう2人がお腹から出てくるなんて寂しすぎる笑い泣き
でも、「生きてるかな?」という毎日の不安から解放されるのはちょっと嬉しい…ブルーハーツ

本当に複雑な気分です笑い泣き


明日から入院なので、洗濯を大量に回したり、家中綺麗にしたり(旦那は家事ができないので)、ここ数日はすごくバタバタしていましたガーン

次に帰宅する時は双子達も一緒かも?と思うと、綺麗にしなきゃというプレッシャーがすごいです滝汗
頑張りすぎてちょっと疲れましたゲッソリ


週末は、主人と最後の外食をしまくりましたおねがい




朝カフェ、一蘭(ラーメン)、パスタ
美味しかった~ラブ


そして今日は、最後の一人ランチに行きました口笛
産休入ってからも、できるだけ安静にしたい&コロナ対策でほとんど一人ランチなんて行かなかったので、新鮮な気分でした照れラブラブ
家から徒歩5分ですが、歩くの怖くて車でgo笑い泣き


大好きな春巻き・白身魚定食ですラブ
幸せでした~ラブ




そして、話は変わって、「お下がりどこまでもらうか問題」ですが、

主人の兄夫婦が既に子ども3人いて、ベビー用品はもう必要ないとのことで

ハイロー
バウンサー
お風呂
搾乳器
……

などは、ありがたくいただきましたピンクハート

そして先日、洋服もあげるねとのお話を頂いたのですが…

私たちにとっては最初で最後の子達!
双子だし小さいうちは沢山お揃い着せたい!
服だけはどうしても自分で選びたい!

との想いが強かったので、主人にも承諾を得て、洋服だけはお断りさせていただきましたショボーン



そして、断ったからには準備しなきゃピンクハートとの言い訳をかまして、冬に着られそうなもこもこアウターを早速ゲットチューキラキラキラキラ


実母に買ってもらいましたラブ
ベビザらスで買うのは初めてでしたが、かわいいですね~ちゅー




帝王切開ちょっと怖くなってきましたが…

もはややるしかないですね!!!

二人に会える日はもうすぐそこ!!


終わりますウインク