ニトリで買いものと2号店のオープン情報〜 | ソウルでごはん

ソウルでごはん

韓国料理好きが高じて韓国在住時に韓国料理の調理師免許を取得。
韓国生活8年→日本に帰国・横浜市の自宅キッチンにて韓国料理教室を開催。
→2023年5月 5年間の日本生活を経てまた韓国へ引越します!
韓国生活のこと、美味しいお店、日々のごはんの日記です^^

今日は~

 

23日に韓国に初上陸!をした

 

ニトリへ行ってみたー

 

 

 
バスで行ったんやけど
 
バス停からは歩いて10分くらいで到着~

 

 

 

Eマートの地下一階へ行くとニトリの入り口が。

 

 
 
ではでは店内へ~~

 

 

 

 

布団コーナーが広々~~

 

 

布団本体の他にシーツや枕カバー、

 

 

布団3点セットや簡易マットレスまで

 

 

かなりの品ぞろえ~

 

 

 

 

バス用品、トイレ用品

 

 
ワシはニトリのトイレブラシを日本から買って運んできたけど・・・
 
 
これからはここで買える~~!

 

 

 
韓国では見かけないお風呂の長靴発見~
 
 

 

 

 
洗濯もの用品。

 

 

 

 

バストイレが一緒なんでこういうのがあると便利!

 

 

 

フライパン~

 

 

 

ステンレスのザル

 

 

 

収納。

 

 
 
このニトリ、広いわーーー

 

 

 

 

家具もベッドにソファー、食卓テーブルと

 

 
ここに来たらとりあえず揃う感じ~~
 
 
 
 
隣りにダイソーもオープンしてたんでこの辺に住む人は便利やろうな~。
 
 
ニトリのあるEマートの場所はここ~下差し
 
 
 
 
 
ワシは前からずっと使ってる

キッチンの足元にひくマットを購入~~
 
 

 

 

 
これ、貼って使うマットで汚れたらその部分だけ外して交換できるので便利!
 
 
 
 
 
レジで会計をしながら、
 
「このお店以外に新店舗オープンの予定はないんですか~?」って店員さんに聞いたら
 
 
なんと、来年の2月にヨンドゥンポに2号店ができるんだそう!!
 
 
 
 
ヨンドゥンポのホームプラスって言ってたんで
 
 
駅で言うと地下鉄2号線のムルレ駅の近く~
 
 
 
ワシはヨンドゥンポの方が近いんでめちゃ嬉しい!
 
 

楽しみやわ~~(^o^)丿

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

 

洗濯もののカゴ売り場でかごの品定めをしていた韓国のおばちゃん二人組。

このカゴ浅いからたくさん入らないわ~とか言うてたんで思わず

「ここから洗濯機に入れるときにカゴが深いと手が届かなくて大変なので浅い方が使いやすいですよ!」

って言ってしまったワシ。

もうニトリの店員かよ状態w

 

日本の商品が気に入ってもらえると嬉しいわ~と思ってしまってついいらんこと言うてしもたわ・・・

 

 

ということで~

ランキングに参加してまーす

りんごの写真をぽちーっと押してくれるとうれしいですニコニコ飛び出すハート


にほんブログ村