土砂降りの京東市場とホームプラス 2022ソウル24 | ソウルでごはん

ソウルでごはん

韓国料理好きが高じて韓国在住時に韓国料理の調理師免許を取得。
韓国生活8年→日本に帰国・横浜市の自宅キッチンにて韓国料理教室を開催。
→2023年5月 5年間の日本生活を経てまた韓国へ引越します!
韓国生活のこと、美味しいお店、日々のごはんの日記です^^

お昼ごはんを食べたら、

 

市場へ行こう!とバスに乗ってどんぶらこっこ~

 

 

 

今日は朝から雨が降りそうやなーと思いつつ予想に反して曇り空。

 

 

 

 

韓国の天気予報は当たらんし、いけるんちゃう?

(市場で買い物するので極力身軽で臨みたい)

 

 

ってことで傘を持たずに出てきたワシら。

 

 

 

バスに乗ってたら、雨が降ってきた~・・・

 

 

 

ええええ~と思いつつ、京東市場で下車したら

 

 

さらに土砂降りにー-泣

 

 
おばあちゃん、ダンボールを傘にしてるけど
 
 
ほんま、ダンボールにもすがりたいくらいの大雨で。
 
 
一旦、近くのお店に避難させてもらうことに

 

 

 
 
ちょっと待ってみたけど止みそうにないなぁってことで
 
 
一緒に市場に行ったなかさんが
 
お店の傘を借りてコンビニへ~~
 
 
 
傘を買って来てくれて、いざ市場へ!
 
 
 
快く軒先で雨宿りさせてくれたお店のおっちゃんと
 
なかさんにカムサハムニダ~お願い
 
 
 
市場の野菜、めっちゃ濡れてるけどええんかい?
 
 
そんなことを思いつつ、屋根のある市場の方へ~
 
 

 

豆屋に~

 

 

 

栗屋~~

 

 

 
おばちゃんが、達人の技で栗の皮をむく動画~~
 
 
韓国のおばちゃんて、めっちゃ強そうな人が多い気がする。(褒めてます)
 

 

 

人参屋も~~

 

 

この市場はいつ来ても活気があるな~

 

 

いかにも韓国!って感じがする。

 

 

 

 

信号待ちしてたら、傘代わりに

 

黒いビニール袋をかぶってるじいちゃんがおって笑ったわ。

 

 
いちいち人の目を気にせず、
 
自分のやりたいようにやる。
 
 
そういうところ、大好きや~~~

 

 

 

さ、市場で買い物を済ませたら

 

歩いて10分くらいのところにある大型マートのホームプラスへ。

 

 

 

ソウルに来てすぐの頃、

 

借りてた部屋にクーラーがなくて

 

 

毎日のように入り浸ってたこのホームプラス。

 

 

 

懐かしー

 

 
ドラム洗濯機、おしゃれやなー
 
 
ワシはキムチを漬ける時の正装を買いに来たんやけど~

 

 

 

 

ここには置いてないみたい。。。

 

 

タライはあるのに残念!

 

 

京東市場とホームプラスの場所は下差し

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

ランキングに参加してます~^^

ユッケジャンの写真を

押してくれると嬉しいですっ♡


にほんブログ村