豆を積極摂取 | ソウルでごはん

ソウルでごはん

韓国料理好きが高じて韓国在住時に韓国料理の調理師免許を取得。
韓国生活8年→日本に帰国・横浜市の自宅キッチンにて韓国料理教室を開催。
→2023年5月 5年間の日本生活を経てまた韓国へ引越します!
韓国生活のこと、美味しいお店、日々のごはんの日記です^^

ちょっとお知らせスミマセン~~
 
今日の午前10時から、
 
オンライン韓国料理教室の動画配信をします~!!
 
こちら」←から、ご覧くださいませ<(_ _)>
 
 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今日も~~
 
 
夜ごはんは家ごはんー。
 
 
 
いつものことながら・・・・
 
地味な色合いの食卓やな~・・
 
 
 

 

 

がんもと椎茸の炊いたん~

 

 

 
 
出汁を吸ったがんもがウマ~~
 
 
 
がんもって言う度、
 
 
「グーグーがんも」って声真似を脳内でしてしまうワシは
 
 
昭和のおっさん~~~。
 
 
 
それと、ちくわの磯部揚げ。
 

 

 

 
 
めっちゃ久しぶりに食べたわ~。
 
 
 
揚げたてうま~~!

 

 

 

 

汁ものは、豆の汁~~

 

 

 
 
シンプルなスープやけど
 
 
旨味たっぷりで食べる手がとまらん~
 
 
 
 
ねぎのキムチと一緒に食べたら
 
 
どえらいウマイっ!!

 

 

 

 
 
 
今、写真を見返して気づいたけど
 
 
がんもと言い、汁といい
 
 
豆ばっかりやんw
 
 
 
無意識で食べたいものを作ったんやけど~・・・
 
 
 
なんやろ?体が求めとるんかね~??
 
 
 
 
身体があわび様を欲しても
 
 
そない存分に食べさせてあげれんけど・・・
 
 
 
 
まぁ豆くらいなら
 
 
なんぼでも食べさせてあげるわ~笑
 
 
 

 

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

 

ランキングに参加してまっす!

 

ぶたちゃんを~~~

 

バシっと押してくれると嬉しいです(^O^)!!


にほんブログ村