キクラゲの適量って・・・ | ソウルでごはん

ソウルでごはん

韓国料理好きが高じて韓国在住時に韓国料理の調理師免許を取得。
韓国生活8年→日本に帰国・横浜市の自宅キッチンにて韓国料理教室を開催。
→2023年5月 5年間の日本生活を経てまた韓国へ引越します!
韓国生活のこと、美味しいお店、日々のごはんの日記です^^

夜ごはんは家ごはん。
 
 
ワシがよくやるミス。
 
 
 
きくらげ戻しすぎーーー。
 
 
 
ということで、
 
山盛りきくらげが今日のメイン。
 
 
 
{F03C772E-E628-431F-92BF-111FFD4C0DF6}
 
 
少しだけと思って、
 
 
水で戻すんやけど
 
 
なぜか毎回多いんよね。
 
 
 
学習するという言葉を知らない
 
 
アホのワシ。


 

{7D5F6728-D331-4D61-AAB2-7B596B564FE3}
 
 
あまりにも多かったんで
 
 
盛り付けるときに
 
 
きくらげを下に埋め込んだ。
(それでも多いな)
 
 
 
ま、体によさそうやし
 
 
気にせず食べる。
 

 

 

{99D3D2CF-2662-486F-9CAA-6648B37321C7}
 
他のおかずは冷奴とか。
 
 
今日も絶賛地味ごはん。
 
 
 
 
 
で、最近
 
 
真面目に思うことがある。
 
 
 
こない地味なごはんを食べてるのに
 
 
じんわり体重が増えるというのは
 
 
どういうことか。
 
 
 
寝てる間に
 
 
ムクっと起きて何か食べてるんやろか?
 
 
 
もしくは光合成してるとか?
 
 
人体って不思議~。
 
 
 
 

 

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ

 

 

ランキングに参加してます!

 

 

かびごんのでっ腹を~~

 

ぽちっと押してくれると嬉しいです!

 

 


にほんブログ村